お電話でのお問合せはこちら
TEL:075-353-6464

アクセスカウンター

活動報告ブログ

2022.01.08

R04.01.06 第12回丹波七福神ウオーク

 2022.01.06 第12回丹波七福神ウオーク 晴れ 参加者数 110名

 朝、JR嵯峨野線の接触事故でどうなる事かと思いましたが、程なく開通になり何とか、JR亀岡駅に集合することが出来ました。この時間から、立ち番の配置や、矢張りは間に合わないので、途中までKWAとして久しぶりの団体歩行で10時に出発しました。それでも遅れて来られる方には、時間を30分延長して受付しました。駅前にそびえる牛松山山麓の千歳地区の七福神をめぐりました。

 古山陰道をたどり300年の歴史のある武家屋敷(今は京料理店)「へき亭」の前を通り、最初に訪れたのは、毘沙門天の神応寺。境内に毘沙門天を祀るお堂があります。手を合わせて今年の平穏を祈って、傍にあるスタンプを台紙に押しておられました。続いて近くの、布袋尊の養仙寺に。境内にはたくさんの布袋尊像が奉納されていました。さらに愛宕神社から静かな和らぎの道をたどり、桜の名所七谷川提を通って府道を行き、きつい坂を登って大黒天の蔵宝寺からいったん府道に戻りました。ここから自由歩行になり、ウオーカーの皆さんはさらにスピードを上げて行かれました。またまた、急な坂を喘ぎながら登り弁財天の金光寺に。さらに山道をたどり、恵比須の耕雲寺に着きました。

 大きな鯛を抱えた恵比須像を拝んで、亀岡盆地の眺望を楽しんで、昼食地の出雲大神宮につきました。
 ゆっくりと昼食をとった後、残りの寿老人の極楽寺と福禄寿の東光寺をめぐり、水鳥の道をとおり長―い田園地帯の道を通り、JR千代川駅にゴールしました。心配していた雪もなく、無風の快適なウオークでした。みなさん、其々の福でスタンプラリーを楽しまれて、たくさんの福を授かって帰路に着かれました。

久し振りの団体歩行前に、ストレッチ体操

サンガスタジアムを見て出発

毘沙門天の神応寺

スタンプを押すウオーカー

布袋尊の養仙寺

静かな和らぎの道を行く

大黒天の蔵宝寺

弁財天の金光寺

恵比須の耕雲寺

マスクのえべっさん

亀岡盆地の眺め

出雲大神宮で昼食

出雲大神宮の兎さん

寿老人の極楽寺

最後は福禄寿の東光寺

表示:PC