活動報告ブログ
2014.03.16
2014-03-16 京都ツーデーウオーク第2日目
昨日に続いて、快晴の朝京都ツーデーウオークも2日目となりました。
朝から沢山のウオーカーに集まっていただき、出発式の後、30キロ、20キロ、10キロと
次々にスタートして行きました。今日のコースも、色々と魅力のある京都のコースで、三十三間堂から猫が書いてある珍しい涅槃図が公開されている東福寺、朱色の千本鳥居の伏見稲荷を抜けて、竹の道を通って伏見酒蔵では酒の香を感じながら、城南宮では、見ごろの枝垂れ梅に感動し、東寺では、早咲きのピンクの河津桜が目を癒してくれました。
そして、ゴールされたみなさんの笑顔はKWAの貴重な財産となりました。
昨日と打って変って、穏やかな暖かくて気持ちのいいウオークになりました。
今年のツーデーウオークの参加者は、第1日目が2514名、第2日目が2452名 合計、4966名となりました。目標の5000名は越えませんでしたが、大盛況に終わりました。
参加されたウオーカーの皆さま、大変ありがとうございました。

伏見稲荷の千本鳥居を行く

城南宮

東寺の河津桜

20キロのアンカー。二人とも男の子です

30キロのアンカーが到着

二日間で延べ4966名の参加でした。ありがとうございました。