活動報告ブログ
2014.04.07
H26.03.30 黒田官兵衛シリーズ② 「これぞ黒田武士」
2014年3月30日 雨のち曇り 参加:202名
「軍師官兵衛が仕えた伏見城と武家屋敷があった地を訪ね」、「黒田家の酒豪・母里太兵に因んだ酒蔵巡る」シリーズ第2回の例会。
夜半の雨が降り止まない中、遠くは美山歩こう会の皆さんを含め202名の参加を頂きました。急遽、出発式は藤森神社の絵馬堂を借り実施し、早々にスタート。
伏見北堀公園入り口では、KWA語り部・櫻井氏が、軍師官兵衛の生き様を熱く語っておりました。桜に飾られた(新)伏見城は雨にかすんで、風情に満ちていました。
北堀公園~天皇陵をへて、伏見酒蔵界隈を訪ねました。疏水沿いの遊歩道の周りは桜、雪柳、水仙、レンギョウ、など百花が咲きほこり、酒蔵の壁が雨に霞み現想的な景色でした。
生憎の雨の例会でしたが、春の百花が咲き乱れ心が和んだ例会でした。

絵馬堂で出発式

語り部コーナーの準備

語り部が、軍師官兵衛の生き様を語る

(新)伏見城

公園内の桜が咲き誇る

寺田屋を訪ねる