活動報告ブログ

2014.04.23

H26.04.20 嵐電ウオーク 「読めるかな駅名」

 2014.4.20  曇  参加者 192名 

嵐電創業100周年記念イべントとして2年前に実施したウオークが好評で、今年リピート開催する事になりました。
前回同様に嵐山本線と北野線の全ての駅をたずねて行くコースです。

JR二条駅そばの栂尾公園を出発し北野線終点の北野白梅町駅から沿線駅巡りを開始しました。北野線沿線には.北野天満宮、竜安寺、仁和寺など多くの名刹を訪ねる駅がつらなり北野、嵯峨野の風情に溶けこんだ駅舎が有名です。。
特に宇多野駅から鳴滝駅沿線は桜のトンネルが親しまれており、当日もその名に恥じず宇多野駅は満開の八重桜、れんぎょう、雪柳に囲まれており、皆心を打たれていました。休憩ポイントの常盤野児童公園でも、満開の藤柵が我々を迎えてくれました。

その後、多くの観光客で賑わう渡月橋を渡って、嵐山中ノ島公園で昼食休憩。午後からは、嵐山本線沿いのコースを歩みました。午前中とはうって変って商業住宅地区をぬって嵐電が走っています。この地には古代、渡来人・秦氏が本拠とした太秦、蚕の社神社等が点在、加えて難読な駅名も続きます。いわく「鹿王院」(ろくおういん)、「帷子ノ辻」(かたびらのつじ)、「蚕ノ社」(かいこのやしろ)駅などです。

西院(さい)駅を経て、四条大宮駅にゴール、名残の花見と、頭の体操を楽しんだ例会でした。

御室仁和寺の駅前を行く

宇多野駅舎が花で彩られる

藤が満開の常盤野児童公園

嵐山渡月橋を行く

難読駅名 車折(くるまざき)神社

難読駅名 帷子ノ辻(かたびらのつじ)

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ