活動報告ブログ
2014.04.28
H26.04.27長岡天満宮つつじ観賞ウオーク
2014.04.27 長岡天満宮つつじ観賞ウオーク 晴れ 参加人数442名
ゴールデンW基地ウオーク②「長岡天満宮ツツジ観賞W」(ナガスポ)は快晴の空のもと開催されました。
このシリーズで最も参加者が多い人気ウオークで、今日もJRが遅れているにもかかわらず、442名もの方に参加いただきました。
JR長岡京駅を出発し、西国街道を北にたどり、新たに整備された小畑川河川敷の遊歩道を歩くころには、汗がじっとりとにじんできました。
深緑の長岡京跡を過ぎて、向日神社で休憩をとり、神社後ろの急な階段を下りて粟生光明寺に向かいました。抜けるような青空のもと、先頭旗の先に付けてあるこいのぼ、りも気持ち良さそうになびいて、西山の山並みの緑も奇麗でした。
光明寺の山門をくぐると、ここでももみじの緑に目を癒されました。光明寺を出ると、長い登りを行くと、西山公園に着き、昼食をいただきました。
午後は、少しの登りの後は、走田神社をへて一気に下り、長岡天満宮に着きました。朝のナガスポ社長の清水さんのお話しの通り、真っ赤なつつじがウオーカーを迎えてくれました。今日のウオークの締めくくりが、これ以上ない素晴らしいツツジのトンネルを、くぐりながら満足な思いを胸にゴールしました。

出発式で

小畑川の遊歩道

粟生光明寺の気持ちのいいみどり

西山公園で昼食

快晴の中、西山公園を出発

今日のウオークのハイライト。長岡天神のつつじを観賞