活動報告ブログ

2014.06.23

歩育:大吉山にチャレンジしよう

14.06.21 歩育:大吉山にチャレンジしよう 曇り 参加人数:67名

JR宇治駅前には、2,3の団体のウオーキングの受付があり、しかも天気が下り坂で、どれだけの参加者があるか心配しましたが、
私たちが出発の頃にはそこそこの人数になりました。
京都工場保健会サルーテの方たちの団体参加もあり合計67名もの方にお集まりいただきました。
空はどんより曇っています。なんとかこのまま持って欲しいとの願いをこめて出発しました。

宇治橋を渡ると正面に鍋を伏せたような大吉山が「さあ、いらっしゃい」と迎えてくれました。
深緑の宇治川に沿った深緑の道を歩き、宇治神社を通り抜けて、世界文化遺産の宇治上神社の前を通り過ぎると、
源氏物語宇治十帖で有名なさわらびの道を通り「総角(あげまき)の古蹟」から、山道に入りました。

広い緩やかな登山道で、森林浴を楽しみながらゆっくりゆっくり。
登山道を近くの高校の野球部の選手が登ったり降りたりトレーニングに励んでいます。
猛スピードで走り下りてくる選手たちに気をつけながら九十九折れの道を登り、展望台について一息。
しばらく休憩をとり、疲れを癒しました。展望台からは宇治の市街が一望。平等院もあんなに小さく見えます。

しばしの休憩と眺望を楽しんだ後、朝日観音への道をやり過ごして、
右にまたまたジグザグの道を降りて興聖寺に着きました。
道元僧正が建立したといわれるお寺で、しばらく休憩をとり、
琴坂を通ってふたたび宇治川に沿った道をたどって朝霧橋を渡り中の島で解散となりました。
あまり暑くなく風もあって、おまけに雨も降らなくて快適なウオークとなりました。

写真 1

宇治橋から大吉山を望む

写真 2

世界文化遺産・宇治上神社

大吉山へ森林浴

眼下には平等院

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ