活動報告ブログ
2015.03.01
h27.02.25 北野天満宮梅花祭W
2015年2月25日 北野天満宮梅花祭りウオーク 晴れ 参加者数 410名 13キロ
御祭神・菅原道真公の祥月命日に行われた梅花祭の日、快晴にも恵まれ、集合場所の京都駅前広場が狭く感じる程の足自慢のウオーカーが集いました。10時に出発し五条児童公園で列詰めトイレ休憩の後、鴨川河川敷を北上しました。荒神橋を越え、荒神口通りを西進、寺町通りを北進し清和院御門から京都御苑に入りました。中立売北休憩所でお昼を我慢し列詰めトイレ休憩をとりました。今出川通りを西進し、12時40分、翔鸞児童公園に到着しました。直ちに昼食をとり、隣の北野天満宮を1時間かけてじっくりと参拝しました。雨が多かったせいか、生憎、梅は五分咲きでしたが、北野天満宮の梅花祭りの賑わいを楽しみました。『梅花祭野点大茶湯』が開かれており野点茶席が設けられ、上七軒の芸妓さん・舞妓さんによる野点茶会を紅白幕の上から覗きみることも出来ました。梅花祭りを満悦した後、今出川通り、仁和寺通り佐井通りを通ってJR円町駅にゴールしました。急いであるくと少し汗ばむウオーキング日和で、梅も鑑賞し、春の足音を感じたウオークでした。

京都駅前広場を埋め尽くしたウオーカー

鴨川河川敷を進む大行進

北野天満宮に到着

紅梅

白梅

野点風景