活動報告ブログ
2015.05.28
H27.5.21 平日ウオーク: 門前菓子ウオーク
2015.5.21 [平日ウオーク] 門前菓子ウオーク 参加者数314名と盲導犬3匹 晴れ
朝から五月晴れで、時折吹く風も爽やかなウオーク日和に、多くのご参加を頂きました。ユニーズ京都の視覚障害のある皆さんも盲導犬やお世話する方達と一緒にコース半ばまで歩かれました。
北野天満宮では修学旅行生がたくさん参拝していました。豊臣秀吉の北野大茶会で出された長五郎餅の店は閉まっていましたが、店の前で列詰め休憩をしました。
今宮神社の門前では歴史を感じさせる「かざりや」と「いち和」のあぶり餅のお店が2軒向かい合ってあります。多くの参加者さんが竹串にさしたあぶり餅を美味しそうに食べておられました。
大宮交通公園で昼食休憩の後、上賀茂神社の「やきもち」を訪ねました。次に下鴨神社の「みたらしだんご」、最後は応仁の乱の勃発地である上御霊神社の「唐板」へ行きました。のれんに「からいた」と書かれたお店に入りきれなくて、並んで買っておられました。

ユニーズ京都の参加者さん

長五郎餅店(北野天満宮)

あぶり餅を購入(今宮神社)

あぶり餅のお店(今宮神社)

あぶり餅を楽しむ(今宮神社)

唐板菓子店にて