活動報告ブログ
2015.11.20
h27.11.19 東山三十六峰紅葉ウオーク
2015.11.19 東山三十六峰紅葉ウオーク くもり 参加者269名
秋も深まった京都、東山の裾を巡る紅葉ウオークに多くのご参加を頂き、京都駅前広場を出発しました。三十三間堂を通り、琳派展が開催されている京都国立博物館の横を歩き、六波羅蜜寺から建仁寺の境内を進み、多くの観光客で賑わう八坂神社に入りました。桜の葉が色付く円山公園のラジオ塔前で休憩をしました。知恩院山門を眺めながら大きなクスノキのある青蓮院前を通り、岡崎公園で昼食休憩をしました。この時期の京都はどこも観光客が多く観光バスの駐車場は多くのバスが止まっていました。
午後からは風もあり肌寒いくらいでしたが、大豊神社から法然院、哲学の道を通り南田児童公園で休憩しました。吉田神社大元宮を見学し、鴨川河川敷を歩き出町柳駅に元気にゴールしました。

曇り空の下、269名ものウオーカーのご参加をいただきました。

観光客で賑わう八坂神社を通り抜けました。

円山公園のラジオ塔の前で、ひと休み。

立派な大楠のある青蓮院の前を歩きました。

岡崎公園で昼食です。

鴨川河川敷を通り、出町柳駅に元気にゴールしました。