活動報告ブログ
2016.08.17
H28.08.07 六地蔵めぐり③清流桂川ウオーク
2016.08.07 六地蔵めぐり③清流桂川ウオーク 晴れ 参加者数 194名
日影の少ないJR桂川駅前で出発式の後、スタートしました。強く照り付ける日差しのもと、黙々と進み桂地蔵の地蔵寺に着きました。本堂の桂地蔵を覗き見て反時計回りに、境内を一周しました。桂離宮前を通り、葛橋を渡って桂川の東堤を進み、吉祥院運動公園でトイレ列詰め休憩をとり、上開の内公園で昼食をとりました。
午後は、出発して程なく、鳥羽地蔵のある浄禅寺に到着。本堂の扉が開かれていて、穏やかなお地蔵様の御顔を拝むことができました。浄禅寺前では、うれしいかち割り氷が配られて、参加者の皆さんはしばしの涼を楽しんでおられました。その後、鳥羽離宮跡公園を通り、城南宮で最後の列詰め休憩の後、地下鉄竹田駅にゴールしました。
過酷な猛暑のもとのウオークでした。お疲れ様でした。

強い日差しのもと、出発式が行われました。

桂地蔵の地蔵寺

ところどころの木陰が有りがたい、堤防上の道

吉祥院運動公園で休憩。こまめな休憩で水分補給

鳥羽地蔵(浄禅寺)の慈悲深いお顔を拝見しました。

浄禅寺前で、かち割り氷の配給