活動報告ブログ
2016.11.07
H28.10.30 「近江歴史回廊を歩く」
2016.10.30 「近江歴史回廊を歩く」晴れ 参加人数 168名
午前中は、石部の里山と紅葉で知られた名刹を訪ね、午後は旧東海道宿場街道を三雲まで歩くコースです。
石部駅前を出発、雨山文化運動公園で列詰め休憩、棚田が美しい里山道をアップダウン、紅葉で著名な常楽寺、長壽寺を経て、じゅらくの里で休憩しました。
吉姫神社を経て、あけぼの公園で昼食休憩をとりました。午後には旧東海道を三雲向けてたどりました。途中で新築なるJR甲西駅へ足を伸ばし休憩、周辺の開発に驚きました。
旧東海道を更に東進、天井川の由良川隧道を経て、大沙川隧道では、史跡・弘法杉を仰ぎながら、更に東進。由緒ある駅舎のJR三雲駅にゴールしました。
旧東海道の道筋の建物は、旅籠、番所跡など当時を偲ばせるたたずまいでした。

旧東海道の街並み

雨山運動公園にて休憩

棚田が美しい里道

常楽寺を望む

長寿寺を訪ねる

あけぼの公園で昼食休憩

じゅらくの里を出発

新装なった甲西駅

コスモスで飾られたロード

.......

弘法杉を仰ぐ

旧駅舎の看板が珍しい三雲駅