活動報告ブログ
2017.04.01
H29.04.01歩育:京都鉄道博物館へ行こう
2017.04.01 歩育:京都鉄道博物館へ行こう 曇り 参加者数 38名
桜のつぼみがほころびかけたJR二条駅前に、ウオーカーが集まりました。
出発式の後、JR二条駅をスタートしました。後院通りを進み四条大宮の交差点を渡り、狭い姉小路通りを西に進んで、新選組隊員の眠る光縁寺前を過ぎました。狭い道が続く新選組の町を、屯所跡の前川邸から八木邸を過ぎ、壬生寺でトイレ列詰め休憩を取りました。4月と言えど、まだ冷たい風の吹く境内の桜もやっと咲き始めたようです。さらに一列で進み、光徳公園の早咲きの桜の前で、全員で記念写真を撮りました。五条通を越え、千本通りを南に進み、京都卸売市場の間を通りすぎて、島原の花街に。角屋、輪違屋、島原大門を過ぎて、正面通りから再び千本通りを進み、七条通を渡って梅小路公園に着きました。手作り市で賑わっている梅小路公園を進み、京都鉄道博物館前にゴールしました。

JR二条駅前でストレッチ体操をして出発

姉小路通りを進む

「誠」の旗の出る前川邸前を進む

壬生寺でトイレ列詰め休憩

光徳公園の早咲きの桜の前で、ハイチーズ!