活動報告ブログ
2017.04.06
H29.04.02 大政奉還150年③鳥羽・伏見の戦い
2017.04.02 大政奉還150年③鳥羽・伏見の戦い 晴れ 参加者数 375名
いつもの京都駅前が使えないということで、八条口のイオンモールに集合しました。375名のウオーカーが集い、カエデ広場も狭く感じました。イオンモールを出発して北進し、幕府軍の目玉、新選組に纏わる不動堂村屯所跡、リーガロイヤルホテル前の新選組碑を見て、南下し九条通りを西に進みました。羅城門跡から、旧千本通りを一路南下し、鳥羽地蔵の浄禅寺前を経て、小枝橋を渡り鳥羽伏見の戦いの激戦地から、鳥羽離宮跡公園に到着しました。KWA語り部の興味深い話を聞いた後、みなさん昼食休憩をとっておられました。
休憩後、桂川沿いにさらに千本通りを南下し、草津の湊辺りでは、二条城の石垣修復のために船で運ばれたといわれる「鳥羽の大石」を見て、さらに桂川沿いのサイクリングロードを南下し、淀古城後に建つ妙教寺に立ち寄った後、納所(のうそ)を経て、淀城跡に無事ゴールしました。

イオンモール・カエデ広場で出発式

羅城門跡(右奥)を過ぎる

鳥羽離宮跡公園で、語り部の話を聞く

道端につくしんぼがいっぱい

いっぱいの陽光を浴びて、サイクリングロードを行く

淀城跡に、無事ゴール