活動報告ブログ
2018.11.20
H30.11.18創立記念ウオーク平安京を巡る②
2018.11.18創立記念ウオーク平安京を巡る➁ 天気 晴れ 参加者数 238名
なぜか、人の多い京都駅、台湾へ修学旅行に行く中学校の団体、すらっと並んだ催し用のカーゴなど、雑多の中、集まった238名のウオーカーが集合しました。ストレッチ体操後出発し、地下道をくぐって東寺道を西進、東寺の境内を通って南門より出て九条通りを西に進みました。平安京の表玄関・羅城門跡から北進し、東寺西門通りを西へ、羅城門を挟んで東寺と対を成した大きな伽藍を誇った西寺跡を見学。JR東海道本線をくぐって西進し、宮の森公園でトイレ列詰休憩をとりました。その後、葛野大路通りを1㌔程北へ進み、花屋町通りで右折して、東大丸児童公園で昼食休憩としました。午後はさらに葛野大路通りをひたすら北進し、右京ふれあい文化会館で列詰休憩しました。JR・花園駅横通って、妙心寺境内を抜け右折し、一条通りを東へ。桓武天皇が王城鎮護のために創った大将軍八神社を過ぎ、工事中で見られない大極殿跡・朝堂院跡は省略し、七本松通りを南下し、京都アスニーにゴールしました。約半数の人は、2班に分かれ、京都アスニー内に入りボランティアの語り部から、詳しい平安京の歴史を学びました。京都アスニーには、平安京に纏わるミニチュア、資料が豊富にあり、無料で多くを学ぶことが出来ます。多くの参加者が再来して、京都の歴史を学んで頂ければ幸いです。

京都駅前広場で出発式

ストレッチ体操をして出発

東寺の南門から出て九条通りを西へ

羅城門跡碑前を進む

西寺跡で一寸一服

東大丸児童公園で昼食

妙心寺南大門前を通る

京都アスニーにゴール

京都アスニーの語り部の話を聞く①

京都アスニーの語り部の話を聞く②