活動報告ブログ

2019.06.14

R01.06.11~12 湯けむり500選「下呂温泉バスウオーク」

 2019.06.11~12 湯けむり500選「下呂温泉バスウオーク」 晴れ(両日とも) 参加人数 30名
 KWA恒例、会員限定ウオークの今回は、歩きたくなる道500選の「三重-01」「岐阜―08」を巡るコースです。第一日目は、8時に京都駅前を出発し、11時前に三重県いなべ市に到着、三岐鉄道北勢線阿下喜(あげき)駅となりの軽便鉄道博物館を見学しました。保存会の手作りの博物館を見学して、博物館の周りに設置されたミニ軌道の電車に乗ったりして、みなさん童心にかえり楽しみました。阿下喜駅で昼食後、500選の「軽便鉄道と昭和の町に出会うみち」のウオークに出発しました。員弁(いなべ)川沿いの堤防の散歩道を歩き、麻生田(おうだ)駅で休憩後田園地帯を、北勢線と平行に進み、めがね橋とねじり橋を見学して楚原駅近くのいなべ市役所前から、再びバスに乗車して下呂温泉に向かいました。下呂温泉の「山形屋」に到着し、午後6時半から、懇親会を楽しみました。
 第二日目は、午前8時50分に山形屋を出発し、500選の「里山歩き、下呂温泉へのみち」をウオークしました。温泉博物館で、温泉の歴史や成分などのお話を聞き、温泉寺へ長い石段を登り降りして、合掌村を散策しました。さらに縄文橋を渡り、ふる里歴史記念館を見学して、飛騨川沿いの道をたどり「せせらぎの小道」で昼食後、山形屋に戻り、バスに乗車し下呂温泉を後にしました。帰路、大垣市に寄り、大垣城外濠めぐりコースをたどり、松尾芭蕉の「奥の細道むすびの地記念館」にゴール。記念館前から再びバスに乗り帰路につきました。

軽便鉄道博物館

ミニ電車で楽しむ

手作りの軽便鉄道博物館

員弁川散歩道をゆく

めがね橋にて

ねじり橋

懇親会を楽しむ

温泉博物館で説明を聞く

温泉寺への石段

合掌村にて

縄文橋にて(見えるかな)

この上でダブルクリック - テキストの編集

この上でマウスを長押し - パーツの追加・変更・削除・移動

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ