活動報告ブログ
2019.08.10
2019.8.7 日本銀行京都支店見学ウオーク
2019.8.7 日本銀行京都支店見学ウオーク 快晴 参加者50名
連日、今夏最高気温を更新続けている猛暑の中、行事タイトルに誘われて一般参加者40名を頂きました。地下鉄市役所前駅構内で出発式を行い、高瀬川一の舟入を経て、日銀京都支店に到着。待ち時間を利用して先ず集合写真を撮り、3階ホールに移動し、日銀の役割紹介ビデオを観賞しました。日本の台所を司る重要な役割を学びました。お札の偽造防止技術紹介では、透かしから始まって高度な多数の技術が投入されているを知り、国産技術を誇らしくも感じました。体験コーナーでは、紙幣や硬貨の高額スタックの重さを実感しながら、一瞬かなわぬ夢を見ました。
見学後、岡崎公園で昼食休憩、続いて琵琶湖疏水記念館を訪問、同じく紹介ビデを観賞から始まりました。130年余の歴史を経て、京都の水資源として市民を支えている琵琶湖疏水を開拓した先駆者や技術に改めて感動しました。改装された展示室を見学、屋外で再び集合写真を撮り、記念館を後にしました。
炎天下の猛暑、地下鉄蹴上駅での切り上げ解散としました。 我々の生活を支える二つの機関を学んだ実り多い夏の例会でした。

地下鉄構内で出発式

一の舟入から日銀に向かう道はお茶屋が並ぶ

(夢)いつかは持ってみたい真札を!

(夢)私の身長ほどのお札に囲まれたい!!


炎天下の岡崎公園で昼食休憩

琵琶湖疏水記念館で紹介ビデオを観賞
