活動報告ブログ
2019.11.11
R01.11.09 第22回一休さんウオーク
2019.11.09 第22回一休さんウオーク 晴れ 参加人数 1000名余り
快晴だけど寒い朝、京田辺市田辺公園多目的運動広場に、京田辺市民親子やウオーカーが続々集まってきました。9時15分になって、地元のチアリーダーLovelyAngeisのチアガールやチアグランマによる歓迎の演舞の後、出発式が行われました。主催者の京田辺市長の挨拶などのあと、KWA女性スタッフによる力強い激で、17㌔コースからスタートしました。各コース、一休寺で最初のスタンプチェックを受けて、17㌔、11㌔、6㌔コースへそれぞれ別れていきました。17㌔コースは、甘南備山へ元気に登り頂上の甘南備神社でチェックポイントのスタンプをもらいました。甘南備神社で、ボランティアの説明を聞き、三角点を巡って下山。11㌔コース、6㌔コースと合流して、静かな住宅の中をアップダウンし、一旦スタート地点近くまで戻り、同志社大学への緩い登りをふうふう言いながら進んで、途中坂や神社に向かう6㌔コースと別れました。さらに進んで試験が行われている大学キャンパス内を静かに通り抜けて、観音寺に至りました。観音寺近くの普賢寺ふれあいの駅で、チェックポイントのスタンプを受け、長く苦しい京奈和自動車道の横を歩いて、最後のチェックポイントの酒屋神社でスタンプと甘酒のご接待を受けて、無事、スタート地点にゴールしました。雲一点ないぐらいの好天に恵まれた爽快なウオークでした。

今年のアーチはインスタ映え?

オープニングセレモニーでチアリーダーLovelyAngelsの演舞

京田辺市長による挨拶

KWA女性スタッフの檄で出発

17㌔コースから元気に出発

一休さんに送られて、行ってきまーす

甘南備神社

三角点

最後のチェックポイント・酒屋神社で、甘酒のご接待

メイン会場での歩き方教室