活動報告ブログ
2021.01.08
R03.01.07今年も無病息災 健康祈願ウオーク
2021.01.07 今年も無病息災 健康祈願ウオーク 天気 晴れ 参加数 171名
寒空の京都駅前で受付の後、最近定番となった自由歩行で出発しました。JR京都駅前を西に進み、最初に婦人の守護神といわれる粟嶋堂(宗徳寺)に参りました。ここは人形寺とも言われ多くの人形が奉納されていました。さらに進んで、がん封じの平等寺からさらに東に進んで八坂通りを進み八坂の塔の前にある、無病息災の八坂庚申堂に参りました。境内にはカラフルな「くくり猿」がたくさん奉納されており、欲に走らない様人間をいさめているといわれています。高台寺公園で休憩した後は、円山公園から知恩院を経て、岡崎公園に至りました。昼食最適地でしたが、多くの方が通過され東山仁王門の門名寺に。明眼地蔵尊を祀った目の守り神だそうだ。その後、安産の大蓮寺から長寿の革堂に参って、京都御苑に入り、御苑内にある三つの神社に参って出水口にゴールしました。ゴール後、其々で足腰の神様「護王神社」に参り、一年の足の健康を祈願して家路に着きました。一日中、寒いウオークに震えながら歩きました。

自由歩行で閑散とした受付風景

婦人病の粟嶋堂

厄除けの五条天神社。牛若丸と弁慶がはじめてであったところとしても知られています。

がん封じの平等寺

元五条大橋の松原橋。牛若丸と弁慶で有名

今日も来ました八坂の塔

八坂庚申堂(無病息災)

聞名寺

安産の大蓮寺

長寿の革堂

京都御苑の厳島神社(京都三珍鳥居の唐破風鳥居)

宗像神社

宗像神社内の白梅

最後は、ウオーカー必然の足の神様「護王神社」の絵馬