活動報告ブログ
2021.04.20
R03(2021) 4/18 琵琶湖疏竣工130年記念 琵琶湖疏水完歩W③
R03(2021) 4/18 琵琶湖疏竣工130年記念 琵琶湖疏水完歩W③
曇り 参加人数 288名
前夜の激しい雨も朝にはすっかり上がり、すがすがしい気候の下、多くのウオーカーに参加頂きました。
いつものコロナスタイルで順次出発、琵琶湖疏水沿いに南下し、稲荷児童公園に至りました。
3密を避け参加者の便を図り、早めにIVVを配りました。
疏水沿いにさらに南下、琵琶湖疏水の水利上の拠点、「墨染インクライン+発電所」跡を訪ねました。
インクラインの構造物はしっかりと保存されており、参加者は感慨深げに見学されていました。
その後、疏水沿いに伏見地区から伏見港公園に到着しました。
疏水はここで宇治川に合流し、淀川から大阪に至るのを知り、琵琶湖疏水の重要な役割を改めて学びました。

稲荷児童公園でIVVをお渡し

疏水沿いの遊歩道を南下

墨染インクラインを背景に

墨染発電所跡を訪ねる

名物の十石船が行く

伏見の酒蔵地区を疏水が流れる