活動報告ブログ
2022.04.12
R04.04.10 四進相応の地③ 南の朱雀を巡る
2022.04.10 四神相応の地③ 南の朱雀を巡る 晴れ 参加者数 277名
四神相応の地シリーズ③は、南の朱雀を巡りました。
JR京都駅に277名ものウオーカーが参集されました。コロナ対策の受付で地図と記念のシリーズバッジを受け取った後、順次出発しました。最初に東寺の五重塔を仰ぎ見て境内を通り抜け、九条通りを西に進み、羅城門跡を訪れました。羅城門跡でスタッフの説明を聞いた後、南に下り上調子児童公園を経て、都の朱雀大路の延長線にある長い道のりの旧千本通りをもくもくと進み、六地蔵のひとつ鳥羽六地蔵のある浄禅寺でお地蔵様の穏やかなお顔を拝んだ後、戊辰戦争の勃発地である小枝橋を渡って、四神の朱雀の地に当たる城南宮を訪れました。
一息ついた後、京都パルスプラザでゆっくり昼食休憩をとり、油小路通りを南下し、丹波橋通りを東進して、高瀬川の満開の菜の花を見て、御香宮神社にゴールしました。好天で、ひさしぶりの心地よい汗をかいたウオークでした。

東寺の五重塔

羅城門跡

浄禅寺

小枝橋

城南宮

御香宮神社にゴール