活動報告ブログ

2022.07.26

R04.07.22~24 第24回さば街道ウオーク

 2022.07.22~24 第24回さば街道ウオーク

 新型コロナウイルス感染防止のため2年間中止になったいた、KWA夏の恒例行事・鯖街道ウオークが3年ぶりに開催されました。

2022年7月22日(金)曇り時々雨

せっかくウオークで小浜市内をウオークしたのち、若杉末広亭にさば戦士が集結しました。さば戦士結団式を兼ねた夕食会は、酒類なしの形式で行われました。

23日(土)雨のち曇り
 六時半にホテルを出発してさば街道起点のいづみ商店街の新しくできた鯖街道資料館前で 記念撮影をして、八幡神社に参り、いよいよ京都出町柳桝形商店街を目指して出発しました。朝の静かな小浜の街を通り抜けて、約50分ほどで若狭姫神社に到着しました。例年なら、ここで若狭街道チームと針畑越えチームに分かれるのですが、2日前の雨で針畑越えコースの荒れが予想されるので、今回も全員若狭街道コースで出発しました。出発して最初の給水ポイントのJR新平野駅では冷たくておいしいトマトをほおばりました。再出発して間もなく雨が強く降ってきて途中雨宿りを余儀なくされました。少しやみかけたところで歩きだし、瓜割の滝に着きましたが、予定時間が遅れ気味なので瓜破の滝には行かずに、少しの休憩の後、先に進みました。時々の強く降る雨に悩まされながらパレア若狭を経て上中の田園風景を楽しみながら熊川宿に着き大きなおにぎり弁当を頂きました。
 午後は、膨れたお腹が答える長い坂を上り水坂峠に。記念写真を撮って保坂へ降り、路側帯しかない細い舗装路を歩きました。いくつかのアップダウンを繰り返し朽木本陣道の駅で休憩後、宿泊地の梅ノ木にゴールしました.。

24日(日)晴れ
 二日目は、思いがけず寒い朝でした。ゴール出町柳桝形商店街に向けて快晴のすがすがしい空気を感じて出発しました。今日は長い長い国道歩きです。坊村から中村の学校前などで給水休憩をして平に。ここから花折峠に蛭の攻撃におびえながら登り、峠で集合写真を撮って下り車が頻繁に通るヘアピンカーブを過ぎて、今日の昼食場所の途中自治会館に到着しました。日曜日で休館中の自治会館を開けていただきトイレを使わせていただきました。
 午後は、少し登って途中峠を過ぎいよいよ京都大原に入り国道に沿って下り大原小学校前から炎天下の大原を縦断しました。土井のしば漬け本舗でソフトクリームを頂いて休憩をとった後、白線もない狭い道を進み叡電八瀬比叡山口駅前で最後の給水休憩をとって最後の力を振りしぼってゴールに向けて出発しました。容赦なく照り付ける太陽を浴びながら、跨線橋を潜って川端通りを南下。高野橋を渡って左折れし下鴨神社に着きました。ここから、隊列を組み出町柳枡形商店街に着くと場内のマイクが我々の到着を伝えられ、商店街の歓迎の拍手に迎えられました。最後に商店街中ほどに設けられたくす玉を今回初参加の2名によって割られゴールとなりました。最後は真夏の鯖街道ウオークらしく灼熱のウオークとなりました。皆さん、お疲れ様でした。

前夜祭「さば戦士結団式

初参加のお二人
(左から岸野さん、棟長さん)

20回参加の餘多分さん
10回参加の楡井さん

第1日目若杉末広亭を出発

さば街道資料館前の起点プレート

八幡神社から出発

小浜市内を進む

若狭姫神社を出発

JR新平野駅前で美味しいトマトを頂く

雨が強く降って来た

熊川宿手前

熊川宿

高島市環境センター近く

朽木宿に到着

梅ノ木に向けて

二日目の朝「石楠花山荘」

出発前にストレッチ

石楠花山荘を出発

明王院

中村・学校前で給水タイム

花折峠への登り

花折峠で記念撮影の準備

記念撮影

途中自治会館で昼食後、大原に入る

土井のしば漬本舗でご褒美のソフト

下鴨神社に到着

出町柳桝形商店街にゴール

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ