活動報告ブログ

2023.07.24

R05.07.21~23 第25回さば街道ウオーク道中記

 2023.07.21~23 第25回鯖街道ウオーク  3日間晴れ  参加者数  27名

 KWA恒例の夏のイベント 「鯖街道ウオーク」が開催されました。

7月21日(金) 晴れ 前夜祭
昼、明日の鯖街道ウオークに向けて起点の小浜市若狭フィッシャーマンズワーフに集結しました。魚市場に隣接した食堂で新鮮な魚料理を食べてせっかくウオークに出発しました。日差しはきつかったですが、程よい風に癒されながらのウオークでした。まずいづみ商店街の鯖街道資料館に立ち寄り、ボランティアの方の熱心な話を聞きました。資料館の前にある鯖街道起点のプレートの前で写真を撮ってスタート。八幡神社、八百比丘尼(はっぴゃくびくに)入定洞やマーメードテラスなどを軽くせっかくウオークして宿の若杉末広亭に戻りました。夜には、前夜祭として明日からの健闘を祈念して「さば戦士結団式を行い、今年初参加の6名の紹介と、今回10回目参加の杉村氏と大中氏の表彰式を行いました。

7月22日(土) 晴れ 第一日目 小浜いづみ商店街起点~梅ノ木(石楠花山荘)
早朝6時半に、宿を出発しいづみ商店街のさば街道起点に向かいました。起点プレート前で記念写真を撮り、出発する八幡神社に向かいました。八幡神社でさば街道ウオークの無事を祈願して簡単な出発式をして、いよいよ出町柳に向けて出発しました。まだ朝の静かな小浜の街を抜けて若狭姫神社に到着しました。例年は、ここから若狭街道コースと針畑越えコースに分かれていましたが、今年は針畑越えコースのみで一緒に出発しました。木陰の無い炎天下の道を、遠敷(おにゅう)川に沿って進み奈良東大寺二月堂へのお水送りが行われる鵜の瀬に着きました。給水休憩をとって再出発。下根来から延々と続く道を進みさば街道大壁画を見て、だんだん傾斜がきつくなりました。廃墟のような集落を抜け休憩処の「助太郎」で休憩後、根来坂登山口に着きました。ここからいよいよ山道の登り坂が続きます。息を整えて山道にとりつき、もくもくと登りました。木陰の道をジグザグに登りゴザ岩と言われる大きな岩を過ぎていったん林道に出てアスファルトの道を登り次の山道に入るところで、お昼の弁当をもらい山道に入って尾根を通り抜ける涼しい風に癒されながらそれぞれに昼食をとりました。昼食後は、左に切れ落ちた狭い山道をたどり30分ほどで最高地点(標高875m)の針畑峠に到着しました。集合写真を撮り下山。険しい坂を慎重に下り、何回か林道に出たり山道に入ったりを繰り返しながらやっと今年は水量が少ない小さな川を渡渉して朽木小入谷の大宮神社に着きました。ここから小川地区まで自由歩行とし、それぞれに歩き、最後に梅ノ木の今夜の宿・石楠花山荘に到着しました。砂の混じる風呂で汗を流して、夕食後就寝しました。

7月23日(日)  今日も晴れ  第二日目(梅ノ木・石楠花山荘~京都・出町柳桝形商店街)
今朝もスカッと晴れています。ひんやりとした朝の空気の石楠花山荘前で午前7時ごろ出発式とストレッチをして出発。スピードを出して若狭方面に向かう車が通る道を京都に向けて進みました。心地よい風が吹いて気持ち良く進めました。明王院を通り抜けて、坊村で休憩。中村小中学校前でも給水休憩をとり、さらに進んで坂下で休憩後、トンネルを二つ過ぎ平地区に着きました。ここで体制を整えていよいよ今日の最難関の花折峠への道に。落ち葉のアスファルトの道に潜む蛭に注意しながらせっせと登り峠に着き記念写真を撮りました。峠を後に下り今度は横をビュンビュンすぎる車に気をつけながらヘアピンカーブの路側を一列で歩き昼食場所の途中公民館に到着しました。公民館の周りでそれぞれに昼食をとった後、いよいよ京都に向けて最後の坂を登り、きれいに草刈りされた坂道を登り切って京都に入りました。京都に入った途端、むっと温度の差を感じました。大原の里山を強い日差しを受けながら紫蘇畑を見て進み、土井しば漬け店に着き、待望の紫蘇味のソフトクリームを頂き、体温が下がったところで狭い八瀬への道を車に注意しながら進み暑くなってきたところで八瀬に到着しました。ところが最初に予定していた八瀬ケーブルの横の駐車場が使えず、急遽その先の崇道神社前で最後の給水タイムをとりました。ここで気温も30度を超え危険な暑さになったので、ここでウオークを中止し、車と電車で出町柳桝形商店街に向かいました。桝形商店街でくすだまの歓迎を受け2日間のさば街道ウオークを無事終了することができました。お疲れ様でした。

前夜祭せっかくウオークで「御食国若狭おばま食文化館」を訪れました。

あすの出発地「八幡神社」参り、ウオークの無事をお祈りしました。

800歳まで生きた八百比丘尼が入定した洞窟。

小浜湾を見ながらウオーク

さば戦士結団式の前夜祭

10回参加の二人

初参加の6人

記念写真

10回参加のしるし

一日目ホテルを出発

八幡神社で出発式

静かな小浜市街を行く

小浜市で開かれるお祭りの壁画を見て

若狭姫神社にウオークの無事を祈願

さば街道大壁画を過ぎる

山道に入る

木陰の山道を進む

通る風に癒されながらお弁当を食べる

針畑峠で記念写真

険しい下り坂を慎重に

山道を下り切って、小さな川を渡る

二日目石楠花山荘前で出発の挨拶

元気に出発

給水風景

花折峠への登り

ヘアピンカーブでは一列歩行

桝形商店街にゴール

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ