活動報告ブログ
2023.09.25
R05(2023) 9/19 第212回 特別基地W 平安神宮神苑無料公開ウオーク
R05(2023) 9/19 第212回 特別基地ウオーク 平安神宮神苑無料公開ウオーク
参加者 104名 晴れ
94年前に建立された平安神宮では、毎年秋に建立を記念し神苑の無料公開を行っております。
100名起こす参加者がJR京都駅に参集、五条大橋~四条大橋~三条大橋を経て、岡崎公園にいたり、各人IVVを受領し、神苑無料公開に参加されました。
西神苑から入場、まず路面電車の展示が飛び込んできました 日本初の路面電車の現物展示で重文指定されているとの事。次には咲き誇る萩に迎えられました。
東神苑に向かって歩を進めると、お馴染みの飛び石や池周回路を多くの方々が楽しまれていました。池には名残りの睡蓮やハスがちょっと寂しく咲いていました。 更に東に歩を進め、東神苑にいたり、春の桜や秋の紅葉でいつも美しく彩られる尚美館を眺め、涼しい秋の風が吹き渡る泰平閣で来る秋を思い浮かべながら休憩しました。
その後、神苑を出て、KWA目指して南下しゴールしました。

シンボルの大鳥居

IVVを受領し、各人で無料公開を楽しむ

案内看板

萩が咲き誇る

飛び石や、周回路を楽しむ

飛び石や、周回路を楽しむ

桜で有名な尚美館

さわやかな風が吹き抜ける泰平閣で休憩