活動報告ブログ
2024.03.06
R06.03.04 せっかくウオーク「世界遺産の宇治・源氏物語 宇治十帖を訪ねる」
2024.03.04 せっかくウオーク「宇治十帖をめぐる」 天気 曇り 参加人数 156名
昨日の京都ウオーク2024の、せっかくウオークで、源氏物語宇治十帖(源氏物語最後の十帖を言います)の地を歩きました。晴れると予報だったのに朝からどんよりと曇っていました。
JR宇治駅を団体歩行で出発して、最初に宇治橋の袂にある夢浮橋(ゆめのうきはし)を訪ねました。ここには、紫式部像があります。しばらく眺めた後、次に第45帖橋姫の橋姫神社を見て、宇治の平等院の前を通り宇治川の土手に上がり進みました。
ここからは、木々の間に平等院の鳳凰堂が見えてました。さらに進んで第49帖の宿木の古蹟を通り宇治川の左岸をさかのぼり、つり橋で休憩の後、白紅橋に至りここで折り返しです。橋の上からは綺麗なアーチ型の天ヶ瀬ダムが見えて幸運なことに放水がされていました。めったに見ることが出来ない放水に参加者から歓喜の声が上がりました。
折り返して今度は宇治川の右岸の道を下り、宇治神社手前でトイレ休憩後、第48帖の早蕨の古蹟を通り世界遺産の宇治上神社に参った後、第47帖の総角の古蹟、第52帖蜻蛉の古蹟、第53帖手習の古蹟、第46帖椎本の古蹟、第50帖東屋の古蹟と回り「お茶と宇治のまち歴史館」にゴールしました。最後は小雨が降る天気になりましたがすぐに止み、それぞれでお弁当を食べられていました。
宇治駅前を出発
宇治橋の夢浮橋の紫式部像
宇治川堤から平等院鳳凰堂が見えました。
宿木の古蹟
宇治川の左岸を行く
天ケ瀬吊り橋で休憩
天ケ瀬ダムは放流していました。
朝霧橋の源氏物語像
早蕨の古蹟
世界遺産宇治上神社の本殿
総角の古蹟
手習の古蹟