活動報告ブログ

2024.07.25

R06.07.19~21 第26回さば街道ウオーク

 街道道中記2024.07.19~21

第一日目(19日)

 午前11時ごろ、小浜の若杉末広亭の到着し、フィッシャーマンズワーフで美味しいお昼を食べた後、明日からの、鯖街道ウオークに備えて、小浜の市内を軽くウオーキングしました。と言っても、小浜では朝から熱中症警戒アラートが出ているということで、御食国おばま食文化館で、食文化の歴史を学んでいつもの足湯の所で記念撮影しました。その後、市内を歩いているとじりじりを焼き付ける暑さになりましたので、今日は鯖街道ミュージアムに訪れ、町のボランティアの方に鯖街道についての熱いお話を聞いた後、宿に戻りました。

 夜の18時からは、鯖街道戦士結団式を兼ねた宴会で、歓談の後今年は初参加戦士が無いので、いきなり2名の10年戦士を表彰しました。最後に、恒例の抽選会が開かれ、偶然にも10年戦士の一人Onさんが、ウオーキングシューズを的中されました。その後、あすからの健闘の檄で終了しました。 

第二日目(20日)

 朝6時朝食の後、いよいよ鯖街道へ旅館前から向けて出発しました。まだ早朝の街を進み、まずは鯖街道ミュージアム前の「さば街道起点」のプレートの前で記念写真を撮りました。その後、揃って出発式を行う八幡神社に。旅の無事を祈念して、拝殿前で記念写真を撮りました。その後の、出発式ではこの暑さの中で無理のないウオークを注意して、ストレッチ体操して出発しました。静かな小浜の街を進み、行き交う小浜の人たちとあいさつを交わし若狭姫神社に到着し、一回目の給水タイムをとりました。

 しばらく休憩後、そろそろあつく暑くなってきました。さらに進んで次は、JR小浜線の新平野駅で休憩。冷たく冷やしたきゅうりとトマトを美味しく頂きました。

 瓜破の滝では、名物の冷えた水まんじゅうを頬張り、滝の前で記念写真を撮りました。深い森の中の滝にしばし涼みました。滝を出発してまたしばらくは小浜の市内を行き、パレア若狭で休憩。暑い中、度々の休憩で熱中症を予防しました。パレア若狭の売店では、ソフトクリームがよく売れていました。しばらく涼をとって疲れを取った後、再出発。いよいよ小浜とお別れ。若狭街道のきれいな緑の中の道を進んでいくと急に雨が降り出しました。慌てて別れてサポート車に乗り込み、熊川宿までピストンで到着しました。みんなが着いたころさらに雨が強くなりました。今日は熊川宿道の駅で昨夜のホテルで用意してくれたお弁当を食べました。ところが、そのお弁当が大きなおにぎり2個。「とても2個は食べられない」大きさでした。残飯が多く残ったようです。

 お腹いっぱいになったところで、雨も止んで少し蒸し暑くなり再出発しました。

 再出発してトンネルを抜けてすぐの給水タイムで突然黒い雲が出てきたかと思ったら稲光と雷鳴が響いて、やむなく何人かずつ車で朽木新本陣道の駅までピストンしました。朽木に向かう途中物凄いスコールで前が見えないくらいでした。車を待っている人はそばのガソリンスタンドの軒先を借りて雨をしのぎましたが、横殴りの雨であまり役に立たなかったようです。

 全員、朽木宿に避難してトイレ休憩後再々出発し、今夜の宿泊地梅ノ木に向けて出発しました。しばらく進み桑原橋を渡ってトイレ休憩。出発する頃、また黒い雲が近づいてきて程なくまた雷とスコール。近くのバス停に全員逃げ込み、またまた、別れて車に乗り込み今度は今夜の宿「石楠花山荘」迄、直行しました。いまだかつてないさば街道の二回ものスコールには驚くとともに恐怖を覚えました。

 宿泊所も思わぬ突然の来客にお風呂も沸いておらず、汗でじとじとしたまま、しばらく待たされたあと、やっと汗を流すことが出来ました。

 夜の宴会では二年ぶりに美味しい鯖寿司を頂きました。 

第三日目(21日)

 翌朝、前の国道を走る車の音で目が覚め、食堂で朝食を頂いて石楠花山荘横の広場に集まり鯖街道二日目の出発式を行い、出発前に山荘のスタッフと恒例の記念写真を撮りました。

 快晴の空の下、お世話になった石楠花山荘のスタッフとお別れし、京都に向かって出発しました。蔓川にそって歩き明王院を経て蔓川小学校前で、給水タイムをとって先に進みました。平について今日の最難関の花折峠に登る準備をして登り口から自由歩行で向かいました。木陰の道を喘ぎながら登り花折峠に着き、峠を通り抜ける風にホッとしました。急いで、記念写真を撮って下山し、国道に合流しヘアピンカーブの道を下りました。途中公民館について早めの昼食をとり、午後の出発前にストレッチ体操をして出発しました。しばらく緩い坂を登って、数日前にあらかじめ草刈をしておいた峠を越えて、京都大原に入りました。さらに炎天下の大原里道を辿り高野川を下って、土井のしば漬け本舗本店に着きました。最後のご褒美のソフトクリームを食べてさて八瀬に向かおうとしましたが、黒い雲が出てきてやむなくサポート車と公共バスに分乗してゴールの出町柳桝形商店街に向かいました。

 桝形商店街の手前で合流してさば戦士全員で商店街に入ると場内アナウンスで盛大に迎えていただき最後に薬玉を割ってゴールとなりました。すごいスコールに見舞われた今年のさば街道でしたが、来年もという声も聞かれました。お疲れ様でした。

 

7月19日せっかくウオークとさば戦士結団式

03せっかく食文化館3

御食国若狭おばま食文化館にて

10回参加の越智さんと大西さん

明日に向けて参加者全員で

7月20日 鯖街道ウオーク1日目(小浜→梅ノ木・石楠花山荘)

さば街道ミュージアム前にて

八幡神社で出発式

シュッパーツ!

若狭姫神社を後に

JR新平野駅で冷たいトマト

ひんやりと涼しい瓜破の瀧で

7月21日 鯖街道ウオーク2日目(梅ノ木→京都出町柳桝形商店街)

212日目石楠花山荘出発式

2日目の出発式

222日目石楠花山荘出発

石楠花山荘を出発

23明王院

明王院を通過

25花折峠

花折峠への登り

花折峠にて

途中でお弁当

京都に入る手前の最後の登り

土井のしば漬けで、ソフトクリーム

302日目桝形商店街ゴール

京都出町柳桝形商店街にゴール

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ