活動報告ブログ
2024.10.22
R06.10.17高台院遠忌400年ねね 家康お家大事の繋がり
2024.10.17 高台院遠忌400年 ねね 家康お家大事の繋がり 天気 晴れ 参加者数 162名
「高台院遠忌400年 ねね 家康お家大事の繋がり」という長いテーマのウオークでした。快晴の京都駅を出発。七条通から秀吉を祀る豊国神社、方広寺、大仏殿跡を見て、本題の高台院・ねねの道を通り、祇園石段下を経て、四条大橋を渡りました。先斗町の細い道を通り、先斗町公園で昼食後、悲運の豊臣秀次一族を弔う瑞泉寺に参りました。その後、河原町通りを北進し、京都御苑に入り土御門第跡を経て間ノ町口にゴールしました。快晴で日差しが強い中、日向を進むコースでしたが、影に入るとやはり涼しくてみなさん影を選んでウオークされ、快適なウオークでした。

豊国神社

方広寺大仏殿の説明を観る

高台院・北政所(ねね)と秀吉を祀る高台寺への道

八坂神社

先斗町

悲運の豊臣秀次一族を祀る瑞泉寺

京都御苑内・土御門第跡

仙洞御所