2021.07.01
ところで、本日の訪問コースにはありませんがユニークな茅の輪を紹介いたします。交通安全を祀る城南宮では、ミニバンでも通る5メーターの巨大、茅の輪が建てられています。北野天神さんでは、6月25日、一日限りの茅の輪が建てられます。

熊野神社(茅の輪は30日に建てる)

岡崎神社の大きな茅の輪

同じく岡崎神社の茅の輪

平安神宮の茅の輪は圧巻

平安神宮茅の輪(その2)

平安神宮茅の輪(その3)

平安神宮茅の輪(その4)

粟田神社(茅の輪は30日に建てる)

八坂神社では、昨年6月から茅の輪が常時祀られている

八坂神社では、昨年6月から茅の輪が常時祀られている
..
八坂神社の建立精神にもつながる「疫病退治、無病息災」を念じて、昨年6月から茅の輪を常時祀っています。たくさんの方々が、コロナ禍退散を込めて茅の輪くぐりをされていました。
Copyright (C) KWA All Rights Reserved.