活動報告ブログ一覧
2024.12.19
R06.12.14 観にウオーク「嵐山から嵯峨野 池めぐり」
2024.12.14 観ににウオーク 嵐山から嵯峨野 池めぐり 天気 晴れ時々雨 参加者数 50名
お日様が顔を出したり、雲の後ろに隠れ、時々、小雨も降る不安定な天気の中、天気を心配しながら、JR嵯峨嵐山駅に参集しました。寒さで身体が固まってしまったので、広場でストレッチをして、身体をほぐし、出発という時に小雨が降りだし、急いで、雨具を装着して出発しました。進むにつれ人が増えだし、野宮神社前では、身動きできないほどの混雑でした。強引に竹林の小径を抜け、小倉池に到着、枯れ落ちた蓮を横に見ながら常寂光寺、長神の杜を進むと、所々に真紅に色づいた紅葉が見られ、遅かった紅葉の嵯峨野を楽しむことができました。その後、二尊院から、清凉寺、六道の辻、大覚寺、大沢池を経て、千代の古道から兒神社に到着、境内に入り、縁結びの石「ハート石」を拝観しました。広沢の池では、冬の風物詩の鯉上げが行われていて、とれた鯉などが売られていました。さらに進んで広沢児童公園で休憩後、民家の間を通りJR太秦駅にゴールしました。悩まされた冷たい雨はゴール後止みました。
JR嵯峨嵐山駅で受付
小雨の中、竹林の小径を行く
混雑の野宮神社前
紅葉のトンネルを進む
清凉寺を参拝
千代の古道を進む
児神社にて
縁結びの石「ハートストーン」
鯉上げ風景
広沢の池
2024.12.11
R06.12.08 京の三弘法めぐり
2024.12.8 京の三弘法めぐり 天気 晴のち小雨 参加者142名
冷たい風が吹き抜ける北大路橋西詰河川敷公園に三々五々とウオーカーが参集しました。快晴のもと、久しぶりの健脚コースということで、張り切って参加されたウオーカーが多く、受付終了後、自由歩行で順次出発されました。しばらくは、鴨川沿いに進み、北山大橋で河川敷から上がり、北山通りを進みました。通りのあちこちに、遅れていた紅葉がきれいに色づいて、心地よく歩を進めました。三弘法の最初、西賀茂の弘法さんとして親しまれている神光院を参拝。入口にも境内にも、真っ盛りのもみじがみられました。境内では、張りのある口調で「弘法さん」のお話をするKWAの語り部さんの名調子に聞き入りました。「三弘法めぐり」 ウオークの思い入れが深くなり南下。大宮交通公園でひと休みの後、北山通りを経て、金閣寺前に到着。混雑する人混みを越えて、「きぬがけの路」を進みました。龍安寺前から長くゆるやかな下りの道を進み、二つ目の弘法さん・仁和寺に到着しました。有料の御所庭園拝観にできた長い行列に間違えて並ぶ参加者も数名おられて、KWAスタッフの誘導で無料で拝観できる中門をくぐり、お大師さんを祀る御影堂、金堂、五重塔を参拝されました。境内の真っ赤な紅葉に癒された後、妙心寺北門前を経て一条通りから佐井通りを下がり、三条坊町児童公園で昼食休憩をとりました。
休憩後、佐井通りを通り、途中ローム社のメタセコイヤの並木を眺めて七条通りまで南下しました。やがて冷たい小雨が降りだし、歩を速めて最後の弘法さん・東寺の西門に無事ゴール。強くなってきたので東寺の境内を通り抜け、帰路に着きました。
遅れていた真っ赤に染まった紅葉をところどころでじっくり、楽しむことのできた一日となりました。
鴨川河川敷を進む
真っ赤な紅葉の出迎えで神光院に到着
神光院で語り部のお話を聞く
きぬかけの路の紅葉1
きぬかけの路の紅葉2
仁和寺に到着
仁和寺御影堂
東寺西門にゴール
2024.12.02
R06.11.23 桂川・東海自然歩道めぐりウオーク
2024.11.23 秋の基地ウオーク 桂川・東海自然歩道めぐりウオーク 天気 晴れ 参加者数 83名
西京極にあるアクアリーナミズノの基地ウオークでした。天気は晴れですが風が吹いてちょっと寒かったです。
アクアリーナから、西大橋を渡り苔寺、鈴虫寺、松尾大社でトイレ休憩をとりました。さらに西山の山麓の道を通り嵐山まで、団体歩行でした。この辺は、最近クマが目撃されたと言うことでしたが、皆んなで歩けば怖くない?
まだ色付きが浅い嵐山中ノ島で昼食をとり、帰りは嵐山からサイクリングロードを通りました。途中、長岡京から、嵐山を経て鞍馬、御所を回り、宇治から山科、ゴールが大津と言う100キロウオークの人たちとすれ違いました。西大橋を渡って14キロのゴールでした。寒かったです。
京都アクアリーナを出発
上桂公園で列詰休憩。銀杏がきれいでした。
松尾大社で休憩
昼食場所、嵐山の紅葉も今一つでした。
サイクリングロードを歩く
ゴールも近いぞ
2024.11.29
R06.11.28 けいはんな記念公園とメタセコイヤ
2024.11.28 けいはんな記念公園とメタセコイヤ 天気 晴れ 参加人数 115名
今回は遠征してJR祝園駅に集合しました。天気は良いが冷たい風が吹く駅前をスタートし、駅前から西へ。精華町役場前を左折しました。緩い広い歩道を進み、畑ノ前公園で右折し精華大通りを進みました。次第に今日のウオークのテーマのメタセコイヤ並木が表れまぶしい朝日に輝いていました。けいはんな記念公園に入ると園内は紅葉に包まれていました。冷たい風が吹き抜ける公園を抜けて、再びメタセコイヤ並木の大通りを進み、左手に国立国会図書館関西館を見て左折。乾谷川にそって山間の民家の間を進み池谷公園で冷たい風に震えながら昼食休憩をとりました。昼食後は山田川に沿って下り、近鉄・山田川駅を過ぎたころから、細かい雨が強く降ってきて悩まされながらほぼ一直線にJR木津駅にゴールしました。
JR祝園駅から続く広い道
精華大通りを行く
けいはんな記念公園の紅葉
黄色くメタセコイヤ並木
昼食場所の池谷公園の紅葉
帰り道、低い虹が
2024.11.26
R06.11.24 特別基地 第222回「東山もみじ」ウオーク
KWAの例会「東山もみじウオーク」でした。京都駅を出発して、川端通を北進しました。川端通のもみじも、今一つでした。御池通を過ぎて仁王門通を進んですぐの所にある頂法寺の銀杏が、きれいでした。さらに進んで、岡崎公園に。疏水沿いの紅葉もまあまあで、南禅寺に至りました。ポツリポツリと雨も降ってきました。
南禅寺の紅葉も、例年ほどでもなくて、通り過ぎて、次に期待の永観堂に。やはり、ここも今一つでした。
期待は連れの永観堂から、哲学の道に進んで安楽寺から法然院を訪れましたら、ここの紅葉は良かった。山門の額縁に縁取られた紅葉が、とても綺麗でした。法然院から、ちょっと先の南田児童公園で昼食をして、出町柳にゴールしました。残念なのは、百万遍の交差点からやや強めの時雨に見舞われて、やむなく傘をさしてゴールしました。お疲れ様でした。
川端通りの紅葉
頂法寺のイチョウ
岡崎公園・疏水沿いの紅葉
南禅寺三門と紅葉
法然院の額縁の紅葉
法然院にて