活動報告ブログ一覧

2018.05.21

H30.05.03 GW基地ウオーク「穴太寺と亀山城城下町ウオーク」(山内スポーツ)

 2018.05.03 穴太寺と亀山城城下町ウオーク 晴れ 参加者数 118名

暑くもなく、寒くもない、ウオーキング日和に亀山駅前に、118名のウオーカーが集いました。亀岡駅を出発、京都サンガの新スタジアムの新設工事現場を横に見て、保津橋を渡り、亀山城の外濠に当たる親水公園で列詰休憩しました。軒下に鯉のぼりが飾られた亀岡の古い街並みを歩き、ところどころに遺構の亀山城址を経て亀岡市役所に到着しました。光秀まつりに参加される武者づくりの人や、亀岡高校のブラスバンドを目で楽しんだ後出発し、ガリレアかめおかで昼食休憩をとりました。
 午後、亀岡運動公園を経て、田園地帯を通り穴太寺に参拝し、西国三十三巡礼の道を黙々と歩き、再び亀岡市役所前を通り、ウオーキングステーションの山内スポーツ前に無事ゴールしました。

JR亀岡駅で出発式

出発前のストレッチ

京都サンガ新スタジアムの工事現場横を進む

保津川下りの船に遭遇

親水公園で列詰め休憩

軒先に鯉のぼりが飾られた街並みを通ります

亀岡市役所で「光秀まつり」参加の武者とお話

穴太寺で休憩

西国三十三か所巡礼の道を進む

ウオーキングステーション「山内スポーツ」にゴール

2018.05.21

H30.04.29 GW基地ウオーク「長岡天満宮つつじ観賞ウオーク」

 2018.04.29 GW基地ウオーク「長岡天満宮とつつじ鑑賞ウオーク」 晴れ 参加者数 166名

恒例のGW基地ウオークの平成30年度2回目です。
 看板の長岡天満宮のつつじは残念ながら、一週間前にピークが終わっていました。その影響もあってか、例年より集まりが残念な。でも、一点の雲もない快晴のJR長岡京駅前に、多くのウオーカーが集りました。出発式で、ナガスポの清水社長の挨拶の後、ストレッチ体操をしてスタートしました。JR長岡京駅の地下道を通り、反対側に出て、旧西国街道を北に進みました。小畑川の遊歩道から一文橋を渡り、さらに旧西国街道を進み、長岡宮大極殿跡で、水分補給の休憩をとりました。向日神社でトイレ休憩後、勝山公園を経て、向町競輪場の傍を通り、再び小畑川に沿って南に向かいました。更ノ町の交差点を右折して光明寺道を西山に向かって進みます。真っ青な空に、西山の新緑がまぶしかったです。光明寺門前に着いて、境内に入り石段を登って、本堂に到着し、お参りをしてトイレ休憩しました。休憩後、階段を降りてゆくと、光明寺に参らずに下で待っている人が大勢で、びっくり。合流後、最後西山公園への急な坂を登りました。12時もだいぶ過ぎて公園に到着し、昼食休憩としました。公園内のじゃぶじゃぶ池には、大勢の家族連れが、水遊びを楽しんでいました。
 午後は、公園を出発して、西山体育館の東のふちを、つつじの花と京都方面の遠望を楽しみながら進みました。しばらく行って竹林の中の小径を進み、走田神社の鳥居前を通過し、左折れして南に向かいました。柳谷道で左折して緩い坂を登り、交番前で右折して進み、長岡公園に入り、公園のトイレ前で列詰め休憩しました。天満宮境内の混乱を避けるため、一列歩行で長岡天満宮から八条ヶ池の花の終ったつつじの回廊を進み、ナガスポへゴールしました。天満宮のキリシマツツジは終わっていましたが、所々で見られたヒラドツツジや、いろいろな花に少し癒されたウオークでした。

JR長岡京駅前で出発式

快晴の空の下、小畑川遊歩道を行く

西国街道を進む

長岡宮大極殿跡の木陰で、休憩

向日神社の新緑の参道

小畑川に沿って歩きます。五山送り火ウオークの看板を持っていただいています。ありがとうございます。

粟生光明寺の石段を登って御影堂に

西山公園で昼食

西山体育館のつつじは満開でした。

長岡天満宮のキリシマツツジは残念ながら・・・

2018.04.30

H30.04.28 琵琶湖疏水と旧東海道ウオーク

 2018.4.28 琵琶湖疏水と旧東海道ウオーク 晴れ 参加者 125名 

GW基地ウオークシリーズのトップは、山科のリカーコレクション龍野主催のウオークです。出発式では店長の元気な挨拶に激励を受け出発、まず井筒八ツ橋本舗追分店を訪ねました。春色いっぱいの生八ッ橋を試食し、それぞれにお土産を購入しました。八ツ橋本舗を出て、いよいよ琵琶湖疏水沿いの道を散策。新緑が目に沁み、青もみじが輝いていました。山藤も見事に咲き誇っています。幸運なことに疏水遊覧船に巡り合い、お互いに声を掛け合いました。

永興寺前公園で昼食休憩し、午後は牛車モニュメントを見学し、レンガ工場跡碑から天智天皇陵前に至り休憩。旧東海道・三条街道商店街に至り、リカーコレクション龍野にゴールしました。新緑を十分に楽しんだ例会でした。
   
   

龍野店長の歓迎挨拶

元気にストレッチ

八ッ橋の試食を楽しむ

八ッ橋追分店の駐車場に建つ石像

疏水遊覧船に会い、エールを交わす

緑陰で昼食休憩

牛車モニュメントを見学

リカーコレクション龍野のゴール

2018.04.23

H30.04.22 京のわらべうたを歩く

 2018.04.22 京のわらべうたを歩く 晴れ 参加人数 244名

 最高気温30度の予報の中、JR二条駅栂尾公園を出発し、御池通から堀川遊歩道を進みました。遊歩道のせせらぎの音を聞きながら北上し、わらべうたの最初の「一条の戻り橋」を渡りました。太陽は容赦なく照り付けてきます。一条通を東に向かい、烏丸通りを横断して、京都御苑に入り、中立売休憩所前でトイレ列詰め休憩をとりました。「水分補給をしてください」と、声掛けをして御苑の新緑の中を進み烏丸丸太町の交差点から、西に進み、室町通を南下しました。室町二条で左に曲がり、「二条のきぐすり」山村寿芳堂前を通り、薬屋の多い二条通を東に進みました。寺町通りを南下し御池通を渡って、寺町通り商店街のアーケードを通り三条通を東に進み、観光客で混雑の中「三条のみすやばり」の前を進みました。三条大橋を渡って、木陰が嬉しい川端通りの遊歩道を南下し、「四条のしばい」の出雲の阿国像前から四条通を横断して、さらに南下し「五条の橋弁慶」の五条大橋を渡り、児童公園で昼食休憩をとりました。
 午後の出発前に、KWA語り部から五条の弁慶や、わらべうたの話を聞き、「六条の本願寺」前を通り、七条通を西に進み、「七条のおいも掘り」「八条の竹の掘り」のあたりとみられる地から、東寺境内を通り抜けて、「九条のおねぎ」から最後の「十条の羅生門」跡を見て、九条通りを東に進み、京都駅八条口にゴールしました。
 暑い一日でしたが、程よい風に助けられて、京のわらべうたのウオークを楽しみました。

栂尾公園で出発式

堀川遊歩道を進む

一条の戻り橋を渡る

京都御苑の新緑の中

二条のきぐすり

三条のみすやばり

涼しい風が吹き抜ける川端通りを行く

五条大橋の弁慶・牛若丸像

五條児童公園でKWA語り部のお話を聞く

六条の本願寺前を行く

東寺に北門から入る

十条の羅生門は九条にあります

2018.04.08

H30.04.07 歩育 山科疏水と井筒八ツ橋見学ウオーク」

 2018.04.07 歩育 山科疏水と井筒八ツ橋見学ウオーク 晴れ 参加人数 61名 

 急に冬に戻った寒い朝にもかかわらず、61名もの参加者がラクト山科公園に参集されました。子供さんと参加されたファミリーもおられ賑やかな出発でした。期待していた疏水沿いの桜は前夜の嵐で殆ど葉桜に変わっていましたが、沿道に咲き誇っている菜の花は、我々を歓迎してくれました。 

 お目当ての井筒八ツ橋山科工場に到着、春色満載の生八ツ橋の試食を楽しみながら、いっぱいのお土産を購入されていました。工場駐車場に建てられた二つの大石像の前で集合写真を撮って帰路につきました。旧東海道をたどって山科駅に到着、解散しました。
 きらきらの小一年生、真山優(まやまゆう)君が元気にご両親とゴールされたのが、歩育ウオークにふさわしく光っていました。    
     
     

出発式であいさつ

ストレッチで寒さを飛ばす

疏水道では菜の花がお出迎え

名残の桜に下をゆく

八ツ橋山科工場店でお買いもの

二大石像の前で集合写真

この下にダウンロード用の高精細画像があります

山科疏水と井筒八ツ橋

ピッカピッカの小一年生 真山優 君が元気にウオーク

真山ファミリー揃ってゴール。 次回以降の参加も楽しみにしておられました。

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ