活動報告ブログ一覧

2017.03.20

H29.03.18 地下鉄発京都エリアウオーク<ぐるっと山科>

 2017.03.18 地下鉄発 京都エリアウオーク <ぐるっと山科> 晴れ 参加人数 264名
快晴の山科安朱小学校グラウンドに、多くのウオーカーが集まりました。出発式で京都市交通局の中西課長さまから、歓迎のあいさつを頂き、スタートしました。安朱小学校から、浅野内匠頭長矩公の墓と、赤穂浪士46名の遺髪を納めた塔のある「瑞光院」を訪れたあと、急な石段を登り「毘沙門堂門跡」にお参りしました。安祥寺川から山科疎水を進み、天智天皇陵前で列詰め休憩を取りました。日差しが温かくて、汗がにじみ出てきました。三条通を渡り、旧三条通りを西に進み、花山法皇ゆかりの元慶寺に参り、民家の間の道を南に下り、国道一号線に沿って西に進み、歩道橋を渡り、新幹線の上を横切り南に。「コトブキ陶春」という清水焼の見学ができるところで、トイレ休憩を取りました。さらに南に進んで、新十条通の交差点を渡って、大石神社に着きました。大石神社の境内を突き抜けて、隣の岩屋寺境内の広場で、昼食休憩としました。
昼食休憩後、再び大石神社に戻って、神社の神職の女性から大石神社に関するお話を聞きました。大石神社を後に、旧安祥寺川を下り、風呂尻児童公園で休憩し、東に進んで、梅が咲き始めた小野小町ゆかりの随心院境内をぐるっと一回りしました。さらに進んで醍醐天皇後山科陵を経て朱雀天皇醍醐陵と進み、醍醐寺仁王門前から三宝院前を通り、西に進んで折戸公園にゴールしました。折戸公園では、「京炎そでふれ」の学生さんが元気な演舞で迎えてくれました。

交通局からの歓迎の挨拶

赤穂浪士ゆかりの瑞光院

毘沙門堂への急な石段を登ります

水のない山科疎水に沿って

コトブキ陶春で休憩

岩屋寺の境内で昼食

大石神社で説明を聞く

小野小町ゆかりの隋心院。梅が咲き始めていました。

醍醐寺三宝院仁王門前を行く

ゴールで、ドリンクと抽選会がありました。

京炎そでふれの学生さんが迎えてくれました

最後にスタッフみんなで、ハイチーズ!

2017.03.15

平成29年年3月5日(日) 第8回京都ツーデーW(イベント2日目)

 2016年3月5日(日) 第8回京都ツーデーW(イベント2日目)

中央ステージで開催される「ウオーカー歓迎イベント」、初日に引き続きユニークな演技が催され、多くのウオーカーが楽しんでいました。
12時から、「日本3B体操協会のジュニア教室」、「京炎そでふれ・チーム大曇天返」、「京炎袖ふれ・おどりっつ(立命館大)」、「ポーマイカイ・フラ・スタジオのフラダンス」。とりは今年もスイングバンド「雅ジャズ・オーケストラ」で幕を閉じました。
   

3B体操 ジュニア教室

3B体操 ジュニア教室

大曇天返しの演舞

大曇天返しの演舞

おどりっつ の京炎そで振れ

おどりっつ の京炎そで振れ

ボーマイカイフラ の演舞

ボーマイカイフラ の演舞

雅ジャズオーケストラ がトリを演ずる

雅ジャズオーケストラ がトリを演ずる

2017.03.15

H29年3月4日(土) 第8回京都ツーデーW(イベント初日)

 2017年3月4日(土) 第8回京都ツーデーW(イベント初日)  

中央ステージで開催される恒例の「ウオーカー歓迎イベント」、今年も様々な演技が公開されました。初日の12時から「南大内小学校&南大内児童館 によるダンス」、「京炎袖ふれ・花風刺(同志社女子大)」、「アイランドビューティーズ・亀岡 によるフラダンス」、そして「コスプレダンス GOD団」が演舞しました。

南大内 小学校&児童館によるダンス

......

京炎そでふれ花風姿 の演舞

京炎そでふれ花風姿 の演舞

アイランド・ビューティーのフラダンス

アイランド・ビューティーのフラダンス

GOD団 ユニークな演舞

GOD団 ユニークな演舞

2017.03.15

H29.3.6 せっかくウオーク

 2017-03-06 せっかくウオーク 曇り 138名

曇り空の下、京都ツーデーの最終日、せっかくウオークに138名のウオーカーが参集。JR宇治駅をスタートして、宇治橋を渡り、宇治10帖の「東屋」の古跡から、「椎本」「手習」と順番に巡っていく。宇治川に沿って歩き、朝霧橋のモニュメントでKWA語り部が宇治十帖の説明をする。そのあと宇治神社から早蕨の古跡を過ぎ世界文化遺産の宇上神社に参り、総角の古跡からいよいよ大吉山へ登る。ゆるやかな九十九折の山道を登り展望台で休憩。凸凹の山道を注意しながら下り興正寺で休憩。琴坂を下り天ヶ瀬吊橋の手前の広場で昼食休憩。午後は吊橋を渡り左岸を下り、観光センターで休憩。「橋姫神社」から宇治橋のたもとの「夢浮橋」で

、再び語り部の説明を聞きゴール解散した。 
    
   

語り部が説く

宇治上神社にて

宇治川に架かる吊り橋

橋姫神社を詣でる

2017.03.15

H29.03.16 平日W「ちょっと早めのお花見(桜)ウオーク

 2017.03.16 平日ウオーク「ちょっと早めのお花見(桜)ウオーク 晴れ 参加人数 247名

 ちょっと肌寒い快晴の中、平日にもかかわらず、247名のウオーカーがJR・長岡京駅に集いました。
冷たい風に震えながらストレッチ体操をして出発。ガラシャ通りを天王山の戦いの舞台であった勝竜寺城公園に向かいました。
その後、小畑川沿いから落合橋を左折しサントリー通りを東に向かい、宮前橋を渡ると遠く雪を頂く蓬莱山が望まれました。
納所交差点を右折して、淀城後公園に到着し、KWA語り部から淀城にまつわるお話を聞きました。一休みの後、
京阪本線の高架下沿いに進み淀水路に到着。水路に沿って咲く満開の河津桜に一瞬に春を感じ、寒さも吹っ飛びました。
ひととき、心を癒した後、美豆城跡を通り淀川御幸橋を渡り、背割堤に到着して昼食休憩を取りました。
昼食後、まだ固いつぼみの250本の桜並木の下をてくてく歩き、木津川御幸橋を渡って、八幡市に入り、
大谷川の遊歩道から、さざなみ公園を経て、京阪・八幡市駅に無事ゴールしました。
満開の河津桜が強く心に残ったウオークでした。

出発前のストレッチ体操

勝竜寺城公園で一服

淀城跡公園で語り部のお話を聞く

淀水路に至り、満開の河津桜に一瞬に春を感じました。

満開の河津桜の下を行く

ウオーカーの皆さん、満足そうです。

まだ蕾も堅い背割提を歩く

京阪・八幡市駅に無事ゴール

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ