活動報告ブログ一覧

2017.02.16

H29.02.11大政奉還150年①大政奉還奏上は、大雪警報発令で中止

 2017.02.11 大政奉還150年①大政奉還奏上(ちょっと早いバレンタインデー)

 前夜からの大雪警報発令が、朝7時なっても解除されませんでしたので、中止させていただきました。
 今日の京都は警報が出ているのが信じられないくらいの快晴で、開催しても良いくらいでしたが、警報が出ていて開催した場合、万が一事故が起こった時に保険が適用されないため、止む無く中止とさせていただきました。申し訳ございませんでした。
 それでも、中止を知らずにJR二条駅には250名ものウオーカーに参集いただきましたが、11名のスタッフで中止の対応をさせていただき、お一人お一人のお名前をお聞きし、チョコレートを進呈してお帰り頂きました。  

中止を知らずに来られた方に、説明

2017.02.16

H29.02.04 歩育「京エコロジーセンター見学ウオーク」

2017.02.04 歩育「京エコロジーセンター見学ウオーク」 晴れ 参加人数 33名

  JR稲荷駅近くの児童公園で出発式の後スタートし、伏見稲荷大社に向かいました。伏見稲荷大社はやっぱり観光客で賑わっていましたので、ウオーカーは迷子にならないように、注意して歩きました。千本鳥居を抜けて、奥社に着き休憩をしました。奥社の隅にある、「おもかる石」を願いを込めて持ち上げましたが、さて、重かったの?軽かったの?
千本鳥居を戻り、歯痛に効くという「ぬりこべ地蔵」前を通り、民家の間の細い道をたどり、疎水を渡りました。この時期、水のない疎水に沿った道を南に進み、京阪藤森の前にあるマンションの広場で、トイレ休憩を取りました。
京エコロジーセンターに、到着時間と参加人数の連絡を入れ出発。すぐそばの歩道橋を渡って間もなく、京エコロジーセンターに到着しました。センターでは、数名のボランティアの方に迎えていただき、早速8名ずつ4グループに別れてセンター内を見学しました。
1997年に行われた「地球温暖化防止会議」を記念して2002年に建てられたセンターで、温暖化防止の意味や、取り組まなければならない問題について、わかりやすい展示物や説明によって、考えさせられる有意義な見学でした。
見学終了後、センターの前で全員の集合写真を撮り、地下鉄竹田駅方面と京阪藤森駅方面に向けて分かれて、解散となりました。

稲荷児童公園で出発式

千本鳥居は大賑わい

おもかる石を持ち上げる参加者。重いの?軽いの?

ぬりこべ地蔵の前を通る。

水の流れていない疎水に沿って

京エコロジーセンター内を見学

京エコロジーセンターの前で、ハイ、チーズ!

2017.01.20

H29.01.19 平日 京の健康祈願所ウオーク

 2017.01.19 平日「京の健康祈願所ウオーク」 晴れ 参加人数 227名

 晴れているけど、影で冷たく冷え込んだ京都駅前の出発式で、コース説明やストレッチ体操の後スタートしました。駅前の地下街を西へ通り過ぎて地上に上がり、塩小路通を西に向かいました。堀川通りの歩道橋を渡って、自由歩行になった後、一番目の祈願所で、婦人病平癒の宗徳寺粟嶋堂に参りました。地元に人たちには「あわしまさん」と親しまれています。猪熊通りから九条通りを東に進み、鴨川にかかる跨線橋を渡り泉涌寺道に至り、泉涌寺塔頭で苦しまずに死ねるぽっくり信仰の即成院に参り、さらに進んで赤い橋を渡ると、ボケ封じの今熊野観音寺に参りました。ここはしっかりお参りしなければと、皆さん熱心に拝んでおられました。東山トレイルの道を進んで、夜泣き・ひきつけの剣神社に参ったあと、東大路通りに戻ってすぐの、腰痛に効く新熊野神社参りました。神社に入ってすぐの左手には、後白河上皇お手植えの大楠がそびえています。さらに東大路を北に進み、東山五条の交差点を過ぎたところにある六原公園が昼食最適地で、ウオーカーの皆さんがしばしの昼食を楽しんでいました。午後は、安井金比羅宮に参り、病気の悪縁を切った後祇園の街並みを通り抜けて、四条通を西に進んで、眼病にご利益のある仲源寺に参りました。さらに四条大橋を渡り、四条河原町の交差点を左折し、松原通を西に辿り、がん封じ祈願の平等寺因幡堂に参り、今度は北進し御池通から麩屋町通りの歯痛治癒祈願の白山神社に参りましたが、あいにく工事中で中に入ることはできませんでした。その後は、さらに北に進んで、御所に突き当り丸太町通りから烏丸通へ進み、ウオーカーには一番大事な、足腰の守護神の護王神社に、ウオーキングの無事を熱心に拝んだ後、府民ホールアルティー前にゴールしました。終始、好天に恵まれましたが寒いウオークになりました。

寒い京都駅前で出発式

地下街を2列で進みました。

女性一生の守り神粟嶋堂に参ります

ぽっくり信仰の即成院

今熊野観音寺ぼけ封じ観音さまにお願い

夜泣き・ひきつけ封じの剣神社

腹痛治癒の新(いま)熊野神社

病気悪縁切りの安井金比羅宮

眼病治癒の仲源寺

がん封じの因幡堂

歯痛治癒の白山神社は工事中でした。

ウオーカーの守り神の護王神社にしっかりお願いしました。

2017.01.17

H29.01.15 皇后杯・全国都道府県対応女子駅伝

 2017.01.15 皇后杯・全国都道府県対応女子駅伝  雪 参加人数 119(83/健脚 36/ファミリー)


前夜からの雪が降り止まず、出発会場の国際会館・地下鉄駅前広場は10cmを越す積雪の為、
地下鉄駅コンコースで出発式を行いました。地上に出ると、いつものコースがー面の銀世界に変り、
新雪をキュキュと鳴らして進み新鮮な気分でした。

百万遍かいわいの並木は雪に被われ、その下を故郷応援ゼッケンを着けたウオーカーが行く姿は
幻想的にも見えました。

大雪警報が出て心配される中、女子駅伝大会の実施が、やっと決定されランナー走路の整備が一斉に始まりました。
平野神社前で待つこと12時50分頃には、続々と往路ランナーが、元気に走りぬけてゆきました。
その後、前が見えなくなるような激しい吹雪をかき分けながら、我々ウオーカーは西京極競技場を目指しました。
駅伝ランナーも同じく、激しい吹雪の中を力走したそうです。

京都アンカー・筒井さんがトップで西京極競技場に走り込み、すぐ後を岡山県が追いかけてきました。
トラックでは全力で逃げ切った京都が優勝を飾り、会場が歓声に包まれました。
     
    

国際会館駅前の道は、10cmの積雪

地下鉄の駅構内で初めての出発式

なじみの道もアイスバーンで、慎重にウオーク

百万遍の並木道も幻想的

女子駅伝コースで定番の、護王神社

平野神社前を疾走する2区ランナー

先頭を行く京都と、追いかける岡山

京都が10秒差で優勝

2017.01.16

H29.01.09 特別基地 泉涌寺七福神ウオーク

2017.01.09 第150回 特別基地 泉涌寺七福神ウオーク、晴れ 参加者数 278名 

 “冷えますね!!”を挨拶がわりに、京都駅に集合、出発式、ストレッチ体操の後、出発しました。
七条通りから、河原町通りを北へ。さらに正面通りを東に進み、豊国神社前を南下、三十三間堂でトイレ列詰め休憩後、再出発。11:00頃、泉涌寺に到着しました。午後の出発を13:30として一時解散しました。
 各自で昼食をとった後、七福神めぐり、ぜんざい・甘茶めぐりと思い思いに散りました。2時間半と十分な時間もあり、長い行列の出来ていた“ぜんざい”も余裕を持って味わうことが出来ました。午後からは、結構冷え込みも激しくて、立ち止まっていると寒く感じたので、早めに集まったグループは、集合時間より15分程 早めに出発しました。九条通りを西へ進み、竹田街道を北上して、無事KWA事務所前にゴールし、月桂冠のお神酒を頂いて解散しました。
 

京都駅前で出発式

しっかりみんなでストレッチ体操

正面橋を渡ります。

泉涌寺でスタッフも一緒にぜんざい並び

泉涌寺本堂の鬼瓦、白目の見える場所は限定されています。

番外 愛染明王(新善光寺)

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ