活動報告ブログ一覧
2016.05.10
H26.04.29 GW基地ウオーク「長岡天満宮つつじ祭観賞ウオーク」(ナガスポ)
2016.04.29 GW基地ウオーク「ナガスポ:長岡天満宮つつじ祭観賞ウオーク」 晴れ 参加人数 327名
4月も末なのにつめたい風が吹きぬけるJR長岡京駅前に、多くのウオーカーが参集されました。
ナガスポ社長の清水氏の挨拶の後、ストレッチ体操をして出発。JR長岡京駅の地下道をくぐって、西国街道を北上しました。小畑川遊歩道を歩く頃は、少し汗がにじんで来ました。一文橋を経て、西国街道をさらに北へ。長岡京大極殿あとを通り抜けて、向日神社でトイレ列詰め休憩をとりました。勝山公園の稲荷山古墳を右に見て、散ってしまった桜の道を下り競輪場の横を通り、小畑川を渡り南に下りました。右折れして光明寺道を西山方向に向かい、光明寺のもみじのトンネルの下を通って本堂前で列詰め休憩しました。光明寺を後にすると、緩やかな坂道を登り、西山公園に着き、昼食休憩をとりました。
午後は、西山公園を出発する頃に小雨が降り出し、傘を差す人もいて、西山体育館横をとおり、竹やぶの道を抜けて走田神社下を通る頃には止んできて長岡天満宮に参りました。キリシマツツジは八条ケ池の渕に少し残っているのみで、期待していた中堤のキリシマツツジは終わっていました。それでも池の東側のヒラドツツジは満開でした。アゼリア通りに入るすぐに、ナガスポ前にゴールしました。
ナガスポ清水社長の挨拶
ストレッチ体操をして
西国街道を北へ
長岡宮大極殿前を通る。
向日神社の参道を行く
光明寺本堂前で休憩
西山公園で昼食。八重桜の絨毯
長岡天満宮のツツジ終わっていました。
2016.04.28
H28.4.24 京都南部の三川合流縦断W
2016-4-24 京都南部の三川合流縦断W 晴れ 参加: 222名 距離:19㌔
.....
.....
.....
.....
.....
.....
.....
.....
2016.04.15
H28.04.10 京都御所一般公開ウオーク
2016.04.10 京都御所一般公開ウオーク 晴れ 参加者 273名
恒例の京都御所一般公開ウオークが開催されました。
10時過ぎ、ストレッチ終了後、京都駅を出発しました。七条通り、河原町通り、五条通り、木屋町通り、
鴨川河川敷を経て、荒神橋から西進しました。清和院御門から京都御苑に入り、京都御所をぐるっと回って
宜愁門南の集合場所の到着し、一時解散をしました。
昼食を取った後、一般公開された京都御所をじっくりと見て回りました。宜愁門から入り、御所寄、承明門、清涼殿、御池庭、御常御殿を巡り清所門から退場しました。
一般公開ということで、京都御苑では大型観光バスも数台止まり、入口の宜愁門では、並んで持ち物検査も受けました。
13時に再集合し、下中立売通り、堀川遊歩道、西洞院通り、花屋町通り、東洞院通りを経てKWA事務所に無事ゴールしました。平安時代以降の由緒ある建物を目にし、日本人の琴線に触れたウオークとなりました。
鴨川河川敷を歩く
御所:御車寄
御所:展示された生け花「嵯峨本流」
御所:紫宸殿
御所:御池庭
堀川遊歩道を帰る。
2016.04.11
H28.04.03大坂の陣四百年 豊臣家と徳川家③秀頼の首塚と幸村の墓
H28.04.03 大坂の陣四百年 豊臣家と徳川家③秀頼の首塚と幸村のお墓
晴れ 参加者 360名
2月よりスタートしたシリーズもの「大坂の陣四百年 豊臣家と徳川家」の完結編・3段目のウオークでした。天気にも恵まれ、花見客で賑わう北嵯峨野を歩きました。出発式、ストレッチ体操後 中ノ島公園をスタートし渡月橋を渡ったところから自由歩行となり、天龍寺、竹の径、常寂光寺、二尊院、祇王寺を経て、いっぱいの観光客の間をすり抜けて一路、秀頼の首塚のある清凉寺に向かいました。
清凉寺ではKWA語り部から首塚の由来を説明を受け、不思議な歴史の流れ・風を感じました。その後、所々で桜の花を見ながら大覚寺、大沢池を回って広沢公園で昼食休憩をとりました。
体力を回復した後、仁和寺辺りまで続く長い上り坂を登り、幸村のお墓のある龍安寺に向かいました。残念ながら龍安寺の中には入れませんでしたが、門前から頭を下げ、冥福を祈って妙心寺を抜けJR花園駅に無事ゴールしました。
シリーズ①、方広寺の釣鐘と二条城、シリーズ②の天王山、心眼寺、三光神社、大阪城、今回のシリーズ③清凉寺と龍安寺。「鳴かぬなら鳴くまで待とうほととぎす」と言われた徳川家康の執念深さ、根気強さを再認識させて頂いたシリーズウオークでした。
桜満開の嵐山中ノ島公園での出発式
観光客を掻き分けて渡月橋を渡りました。
竹の径も人がいっぱいでした。
清涼寺(嵯峨釈迦堂)の秀頼の首塚前では語り部がガイドしました。
幸村の墓のある龍安寺には入れないので、説明版で
ゴールで、シリーズ完歩をスタンプを押しました。
2016.04.11
H28.04.02 歩育:山科疏水と井筒八ツ橋本舗見学ウオーク
2016.04.02 歩育:山科疏水と井筒八ツ橋本舗見学W 晴れ 参加者:101名
先週のお花見ウオークが、咲き初めで残念だったので、今週こそと期待して101名ものウオーカーが参加してくださいました。
出発式のあと、JR山科駅の地下道をくぐって民家の間を抜けて行くと、家々の桜も満開で期待が膨らみました。山科疏水のかかる安朱橋まで来ると、疎水に沿って咲く菜の花と桜のコントラストが素晴らしく息を呑むばかりでした。
疎水に沿って桜並木の下を歩くと汗もにじんできて、とっても幸せな気分になりました。途中の公園で、列詰めトイレ休憩をとり先に進み第一トンネルを左に見て、JR琵琶湖線と湖西線がトンネルに入る上の道を登って下ると井筒八ツ橋本舗追分店に着きました。
店内に入ってそれぞれに試食をしたり、買物をしたり、2階の生産ラインを見学したりして時間をすごしました。
11時40分になって、店の前に集合して子供たちだけで記念写真を撮り出発しました。帰り道は、狭い旧東海道を車に注意しながら歩いて山科ラクト公園にゴールしました。満開の桜と満腹の試食を楽しんで、みなさん満足顔で解散しました。
山科ラクト公園で、ストレッチ体操をして出発
桜満開の山科疏水の道を歩きました。
第一トンネル手前の疎水の桜が綺麗でした。
井筒八ツ橋本舗追分店の2階の生産ラインを見学
元気に参加のちびっこです。