活動報告ブログ一覧

2015.08.19

H27.08.04 歩育:京都府警察本部見学

 2015.08.04 歩育:京都府警察本部見学 晴れ 参加者 45名

 暑さも少し和らいだ朝、JR二条駅を出発しました。
 二条公園で列詰めトイレ休憩をし、京の七夕が開催されている堀川遊歩道から、京都府庁前を通り京都府警察本部に到着しました。
 参加者が45名ということで、班分けせずに1回で見学したいとお願いしました。
 最初に6階に上がり、府警本部の活躍のビデオを見て、同じ画面を見ながら10問のクイズを楽しみました。
 そのあと、交通管制センターを見学。刻々と変わる交通状態を、新しくなった正面のパネルを見ながら説明を受け、その部屋に置いてあった実物の信号機の大きさにびっくり。
 次に通信指令センターを見学。110番通報を受けて、近くにいる各パトカーに指令する部屋で、緊迫の様子を見学しました。
 最後に、一階に下りてきて広報センターで、クイズやゲームを楽しみました。
 京都の町の平和と安全を守る様子がよく伝わる見学でした。

ストレッチ体操をして出発

先頭旗手は君だ。

交通管制センターの様子

実物の信号の大きさにびっくり。

白バイに乗ってご機嫌です。

広報センターで、自転車のシュミレーション

白バイの前で、みんなでハイポーズ!

2015.08.18

H27.08.02 六地蔵めぐり②たそがれの「旧愛宕道」

 2015.08.02 六地蔵めぐり② たそがれの「旧愛宕道」晴れ 参加者 140名


 暑さの和らぐ時間に歩くたそがれウオーク。なぜか、当日は日中で一番暑い15時にJR花園駅を出発しました。
妙心寺の境内を通り抜けて、仁和寺に着く頃には、ペットボトルも3本目。なんと、京都の最高気温は39.1度ということでした。
 六地蔵めぐりの2回目の常磐地蔵に立ち寄り、広沢児童公園で休憩しました。公園の片隅にある茶店の水も売り切れでした。
 水分補給と体力回復を期して長めの休憩をとって、後半に向けてスタートしました。大覚寺から、化野の念仏寺を回り、愛宕街道に入って二尊院前で列詰休憩をとりました。
 休憩の後からは、少し暑さも和らぎ、そよ風も吹いてきて、やっと”たそがれウオーク”らしくなりました。薄暗くなった竹林の道を過ぎると、渡月橋を渡り中ノ島公園にゴールし、ご褒美のビールを頂き生き返りました。
 たそがれウオークとはいえ、予想外に暑く、とても体力を消耗したウオークとなりました。

JR花園駅前でストレッチ体操をして、さあ出発。

妙心寺境内を行きます。

御室八十八箇所を通ります。

広沢児童公園でしばしの休憩を取ります。

夕照の嵯峨野を歩きます。

鳥居本を汗をかきかき登ります。

化野念仏寺付近の町並みを歩きます。

薄暗い竹林を通ると、もうすぐゴールです。

2015.08.12

h27.07.26 伏見名水めぐりウオーク

2015.7.26 伏見名水めぐりウオーク 快晴 参加者307名

朝からピーカンの快晴。暑くなりそうです。参加受付の後、参加者にサービスのスポーツドリンクが配られ、10時過ぎ藤森神社(不二の水)を出発しました。
 今回は伏見の地に涌き出る、全部で13ヶ所の名水を巡りました。途中、熱中症対策として名水を補充しながらのウオークでした。清和荘(清和の井)、城南宮(菊水若水)と回った後、住吉児童公園でそれぞれ木陰に陣取って、昼食をとりました。
 午後は、残りの名水を駆け足で回り、御香宮神社(御香水)で列詰休憩をし、柿木浜公園では、これからの難所である登り坂を控えて、参加者全員にかち割り氷が配給されました。
 元気を取り戻した後、炎天下の急な坂を登り最後の訪問地、乃木神社に到着し、ここでも名水(勝水)を堪能しました。そのあと、伏見官舎前空地(JR桃山駅手前)で、IVVカードが配布され、無事、ゴールしました。ゴール後、お酒やお猪口などが当たるお楽しみ抽選会が行なわれました。今日はなんとサービスが豊富なんでしょう。ウオークの最中は心地よい風にも恵まれ、ぜいたくな名水を水分補給でき、模範的な真夏のウオークを楽しむことが出来ました。

出発前のストレッチ

清和井前で

城南宮を通過

住吉児童公園で昼食

御香宮の名水で給水

猛暑の中、かち割り氷をプレゼント

2015.07.25

H27.7.18~20 第17回鯖街道ウオーク

 2015.7.18~20 第17回鯖街道ウオーク 曇りのち晴れ 参加者42名

7月18日

台風の影響で、出発地小浜に向う交通網が乱れていましたので、参加者の到着が危ぶまれました。サポート車も、梅ノ木~朽木が土砂崩れのため、湖西道路に大きく迂回して、小浜に到着しました。本体組みも何とか昼ごろまでに宿泊地に到着することが出来ました。それでも、予定されていた数名が参加を断念されました。
 そんな状況で、楽しみにしていた「せっかくウオーク」は取りやめになりましたが、フィッシャーマンズワーフでの昼食後、宿のチェックインまで時間が有りましたので、「御食国若狭おばま食文化会館」に行って時間をつぶし、記念写真を撮って、そのあと、小浜城祉まで歩き宿に帰りました。
 夜は鯖戦士の結団式で、初参加の4名と、10回参加の鯖戦士のセレモニーやカラオケで盛り上がりました。
 尚、今回の天候の状況から見て、針畑越えコースは中止とし、全員若狭街道コースを歩くと発表されました。

7月19日
 一夜明けて、いよいよ当日がやってきました。いづみ商店街の鯖街道起点のプレートの前で、若狭街道チームと針畑越えチームに分かれて記念写真を撮り、八幡神社に場所を移して出発式を行いました。
 昨年同様、女性戦士大神さんの檄でスタート。早朝の小浜の町はまだ寝静まっていましたので我々は静かに粛々と進み、若狭姫神社に到着しました。いつもなら、ここから若狭街道コースと、針畑越えコースに別れるのですが、今年は全員若狭街道コースに進みました。最初のうちは霧のような雨が降ったり止んだりしていましたが、瓜破の滝を過ぎるころから止んできて、風も涼しく快調に進み、熊川宿道の駅で大きな二個のおにぎりの入ったお弁当を戴きました。午後は、3つの峠を越して朽木宿からは強い日差しに喘ぎながら歩きました。途中、来るとき土砂崩れの後は人が通れるくらいに復旧していて注意しながら通ることが出来、全員無事6時半ごろ梅ノ木の「石楠花山荘」に到着しました。

7月20日
 流石に、山間の涼しさで目が覚めると真っ青な空が目に飛び込んできました。出発式の後、京都に向けて元気にスタート。しばらく道路に沿って歩きましたが、いつもならわき道に入って車と隔離した道を歩いていますが、2箇所ほど通行止めの区間があり、自動車の通る道を、歩き真っ暗なトンネルでは注意しながら歩きました。期待していた?蛭の「花折峠」では、台風の雨のため入山出来ず、やむなく普通の自動車道を進みました。途中で昼食後、鯖戦士山本さんが前もって草刈してくださっていた途中峠も難なく過ぎて、大原の里を縦断して、漬物屋さんでご褒美のソフトクリームを戴きました。
 八瀬までの狭い道をゆっくり進み、八瀬で最後の給水休憩をした後、アスファルトの照り返しのきつい中、高野橋から下鴨神社に至り、神社で隊列を整えて4時ごろ全員元気に出町柳枡形商店街の方々の皆さんの大歓迎の中、ゴールしました。

10回参加の4名。凄い凄い!(18日)

初参加の4名。頑張ってね!(18日)

針畑越えコースへ行く筈だった面々。残念!(19日)

若狭街道コースの人たち。(19日)

熊川宿を通ります。いい雰囲気ですね。(19日)

お弁当です。食べられるかなあ?といっていましたが、みんなペロリでした。(19日)

給水風景。熱中症に気をつけましょう。(20日)

非情な通行止め。いつも通る道が、完全に水没していました。(20日)

トンネルの中もおっかなびっくりです。

ご褒美のしそ味のソフトクリームを戴きました。美味しかった。(20日)

全員、元気にゴールしました。お疲れ様。

2015.07.17

平成27年7月9日 京の和風モダン建築を巡る 

 2015・7・9 京の和風モダン建築を巡る 参加者164名 雨のち曇り

 小雨が降る京都駅で受付時に、花王さんからご提供頂いた夏用バブ入浴剤をサンプル支給、思いがけないプレゼントを喜んでもらいました。  
   
 豪華な外観の南座を通り、祇園花見小路は花街の風情が感じられ、多数の外国観光客で賑わっていました。弥栄会館は祇園甲部歌舞練場の施設で、5階建てのモダンな建物でした。
   
 石塀小路からねねの道を通り、大雲院祇園閣を眺めながら円山公園を通り、天皇即位の大礼を記念して建てられた京都市美術館本館と、別館を見学し、雨も上がった頃に明治32年に建築された旧武徳殿を訪ねました。 
  
 広い京都御苑の富小路休憩所で昼食休憩、午後からは青空が見え隠れする蒸し暑い天気になりました。旧明倫小学校は京都芸術センターとしてモダンな外観が町並みに似合っていました。最後に龍谷大学大宮学舎にある図書館は寺院らしさを感じさせるハイカラな洋風建築を見学しその後、京都駅にゴールしました。 
   
   

南座前

祇園花見小路

弥栄会館

大雲院祇園閣

京都芸術センター

龍谷大学

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ