活動報告ブログ一覧
2015.04.22
H27.04.19風薫る宇治と木津川を訪ねて
2015年4月19日 風薫る宇治と木津川を訪ねて 90名 雨のち曇り
小雨が降る中、JR宇治駅を出発しました。
太陽が丘への長い緩やかな坂を登るにつれ、合羽の中、ジワッと汗がにじんで来ました。
登り切って、色とりどりのチューリップが咲き乱れる宇治市植物公園に着き、トイレ休憩をしました。
まだ、弱い雨が降り続いていました。植物公園を出発、外壁沿いに咲く満開の八重桜が頭の上から私たちを
見ていました。さらに緑が気持ちいい名木川散策路を通りました。
散策路を過ぎるころには雨も止んできて、自衛隊大久保駐屯地を横目に進みました。
木津川の堤防に上がって、爽やかな風を切って歩くと左手に流れ橋の残骸が見えてきました。
今年も渡れなかったけど、来年はどうでしょう?
国道一号線に沿って、木津川を渡り対岸の四季彩館でお昼にしました。
午後は薄日もさしてきて、満開の黄色いセイヨウカラシナの咲く用水路に沿って進みました。
葉桜になった大谷川に沿った遊歩道にも、ところどころ八重桜が咲いていました。
ハナミズキの並木が美しい広い道に出ると右に進み、松花堂美術館前の公園で休憩のあと
北上して、海から引き上げられたと言うひしゃげたプロペラが飾られた飛行神社に参って、
京阪・八幡駅にゴールしました。
出発時には、小雨がぱらついていましたが、昼前には止んで
天気予報が良いほうに外れて、花一杯の愉しいウオークになりました。
小雨の中、長い距離のためしっかりストレッチしました。
チューリップが咲く宇治市植物公園に到着しました。
宇治市植物公園の八重桜が満開です。
名木川散策路の緑が綺麗でした。
流れ橋の残骸を見ながら進みます。
セイヨウカラシナが満開、。笑顔も満開
大谷川の八重桜も満開です。
ひしゃげたプロペラも生々しい、飛行神社にて
2015.04.15
H27.04.11歩育:伊丹スカイパークへ行こう
2015年4月11日(土)歩育:伊丹スカイパークに行こう 48名 曇り
まだ、名残の桜並木の遊歩道を歩き、神津橋を渡ると、正面にこれから行く伊丹空港から離陸したばかりの飛行機が大きく見えました。
弥生時代の田能遺跡では、あらかじめお願いしていた説明を15分ほどしていただいた後、
復元された竪穴式住宅などを見学しました。
でも、あてにしていたトイレは生憎故障中なので、早々目に目的地に向かいました。
曇り空なので、冷たい風が吹きぶるぶる震えながらの食事となりました。
ちょっと長い目の食事時間でしたが、飛行機を眺めて愉しんでおられました。
曇り空の下、JR伊丹駅を出発
名残の桜の下を歩く
田能遺跡展示室で、説明に耳を傾ける。
復元された竪穴式住宅を見学
弥生人だよ。
目の前に飛行機が着陸
2015.04.09
H27年4月7日(火) 京都御所無料拝観ウオーク
2015年4月7日(火)京都御所無料拝観ウオーク 参加者数201名曇り
鴨川河川敷を行く
御車寄
承明門から紫宸殿を眺める
紫宸殿
御常御殿に飾られた人形
堀川遊歩道
2015.04.09
平成27年4月5日 京に咲いた女たち③八重の桜
2015年4月5日(日)京に咲いた女たち③八重の桜 176名 雨
小雨のパラつく中、選挙の街宣カーの騒音を避け、JR二条駅東側の軒下を借り出発式をしてスタートしました。
二条城の西側を歩き、二条公園で右折れして、堀川通りを北上して京都府庁に到着しました。 府庁の敷地にかつて会津藩京都守護職屋敷があったことから当時の守護職松平容保に因んで名づけられた“容保桜”は生憎ほとんど散っておりましたが、府庁内のほかの桜は、満開の桜もあり二階の回廊から眺めるその姿にうっとりとしました。
御所を通り抜けて平安神宮に着くと、ちょうど、雨が小休止しましたので、ほとんどの人が岡崎公園で昼食をとりました。
後半は再び強くなった雨の中、南禅寺を通り、満開の桜のインクラインの下にある“ねじりまんぽ”を潜って知恩院を経由し円山公園に着きました。
小雨の烟る枝垂れ桜を満悦し、都をどりで賑わう花見小路を通って、木屋町通りの桜も愉しみながら、JR京都駅にゴールしました。ぱっと咲いてぱっと散る切なさと、小雨に烟るオツな桜を味わったウオークとなりました。
雨の中、出発式
京都府庁の桜。左が容保桜生憎散っています。
小雨のなか、御所の桜を愛でる。
疏水の桜も満開です。
お馴染み円山公園の枝垂桜です。
結局、最後まで雨でゴールしました。
2015.04.02
平成27年3月29日(日) 瀬田川と立木観音ウオーク
2015年3月29日(日) 瀬田川と立木観音ウオーク 156名 雨のち曇り
初夏の様な前日と打って変わり、朝から時雨れ模様の天気でした。遠くは千葉県・習志野からの参加を含め156名の方々が、JR石山駅前に集合。瀬田唐橋の記念碑前では、語り部による歴史解説が行われました。頻りに行われるボート練習を眺めながら、瀬田川左岸を南下し、南郷洗堰に到着、アクア琵琶館で休憩しました。
石山駅前広場で出発式
瀬田の唐橋を行く
瀬田唐橋たもとの記念碑まで歴史解説
立木観音で厄除けを祈る
アクア琵琶館のひさしを借りて昼食
瀬田川ぐるりさんぽ道を北上
石山寺まえ広場で休憩
JR石山駅にゴール