活動報告ブログ一覧

2019.11.05

R01.11.03第20回美山かやぶきの里ワンデーマーチ

 2019.11.03 第20回美山かやぶきの里ワンデーマーチ天気 晴れ 参加者数 400

 JR・京都駅から、朝7時35分発の福知山行新快速にのり、813分園部駅に到着後、4台のバスに分乗して、美山小学校に到着。受付後、開催中の「美山ふるさと祭」で販売されている特産品の買出し等を済ませて、出発式、ストレッチを行い、元気付けの檄を受け、地元小学生の叩く太鼓に送られて、18㌔かやぶきの里コースと12㌔虹の湖(仁清の郷)コースに別れて、元気よく出発しました。
 18㌔コースは、由良川側道を美山かやぶき美術館、美山やすらぎホーム、下吉田大橋、下吉田公民館を経て、ふりーくおおまるに着きました。ここから自由歩行で、みなさん、我れ先にとスピードを上げて由良川沿いに東進。ところどころの紅葉を楽しみ、道の駅「美山ふれあい広場」で一服しました。さらにあゆみのみち(林道)を進み内久保公民館に到着し、多くの人は、昼食休憩としました。その後、農道を進み、かやぶきの里に到着。公民館で、甘くて美味しいぜんざいの御接待を受けた後、ゆっくりと「かやぶきの池」を散策して、美山町自然文化村に無事、ゴールしました。ここからは、バスに乗ってスタート場所の美山小学校に移動。抽選の後、解散し、各自帰途に着きました。
 12㌔コースは、美山小学校を後に由良川の右岸の府道12号線を西に向かいました。のんびりと里山を歩くと、時間が遅く進んでいるような感覚を覚えました。大野地区にはいり、江戸時代の陶工・野々村仁清生誕の地から、大野ふれあい館で昼食休憩をとりました。12㌔コースは、ここから自由歩行で、由良川の左岸の僅かに色づき始めた紅葉を楽しみながら、アップダウンを進み美山小学校にゴールしました。
 杉並木から発するおいしい空気を味わい、歩いていると少し汗ばむ程度のウオーキング日和で、豊かな自然を思いっ切り楽しみました。

美山ふるさと祭りの出店テントでお買い物

開会式

出発前のストレッチ(ラジオ体操第一)

みんなで「がんばろー!」の檄

美山小学校の生徒の叩く太鼓に送られて

杉林の横を黙々と進む(18㌔)

静かな里山の風景を楽しみながら(12㌔)

かやぶきの里に到着

大野ふれあい館で昼食。美味しい草餅の御接待を受ける。(12㌔)

かやぶきの家の間を散策(18㌔)

2019.11.05

2019.10.26 時代祭鑑賞ウオーク

2019.10.26 時代祭鑑賞ウオーク 晴れ 参加:XXX名 距離: 11㌔ 
平安遷都1100年を記念して明治28年に始まった時代祭は、平安神宮の大祭です。例年10月22日に開催されますが、今年は天皇の即位礼正殿の儀の関係で、26日に開催されました。
   
鑑賞ウオークに参加されたウオーカーは、五条児童公園を経て御苑に到着、昼食と祭鑑賞の休憩をとりました。
祭行列では、知事の馬車が先行、明治維新から時代をさかのぼる行列が次から次へと続きました。いつもウキウキする「皇女和宮、出雲阿国」の江戸婦人列、室町洛中風俗列には美しい服装の女性らが踊りを広げてくれました。平安時代婦人列には、紫式部、小野の小町、静御前などが艶やかに行列していました。 騎馬の武者列や祭供え物の行列などが続き、最後には白川女の花笠が艶やかさを振りまいていました。
  
総計2000名もの市民が夫々、化粧し祭を行っている努力に深く感謝を感じました。行列が終わると、堀川遊歩道を下り、京都駅にゴールしました。
  
  
   

五条児童公園を発つ

行列の先頭

京都知事の馬車が先導

皇女和宮

出雲の阿国

牛車が行く

室町風俗(1)

室町風俗(2)

風流踊り(1)

風流踊り(2) 

神饌講社列

白川女献花列 

2019.11.01

R01.10.27 第16回みんなのスポーツフェスタ 歴史が生きるまちを歩く 京北ウオーク

 2019.10.27 第16回みんなのスポーツフェスタ
歴史が生きるまちを歩く 京北ウオーク 天気 晴れ 参加者数 117名

少し寒さを感じる朝、西京極総合運動公園に集合し、バス3台で8時に出発し約一時間でウッディ京北に着き、現地集合された数名の参加者と合流して、常照皇寺に到着しました。出発式と、ストレッチ体操をした後、2組に分かれて、9㌔コースは30分程度、常照皇寺を参拝した後出発し、山国神社で15分、語り部による「京北の歴史」のお話を聞いた後、ウッディ京北にゴールして、京北鍋を頂き14時過ぎ、一足先にバスで西京極総合運動公園に到着後、解散しました。14キロコースはストレッチ後、常照皇寺には拝観せず出発し、山国神社で列詰休憩後、ウッディ-京北で京北鍋を頂きながら昼食をとりました。午後は、北に向かい、山国護国神社を参拝し、招魂橋の欄干に掘られた山国隊・維新勤王隊の像を横に見て、京北運動公園に無事ゴール後、バスに乗り、ウッディ-京北経由して、西京極運動公園に到着解散後、帰途につきました。北山杉から漂う「山の気」で存分に森林浴を楽しむことが出来、しかも、地元お母さんたちによる心こもった暖かい京北鍋も2杯づつ頂き、心身ともに癒されました。

常照皇寺前広場での出発式

出発前のストレッチ体操

KWA女性スタッフによる激で、出発

熊野神社前で列詰め休憩

山国神社で列詰め休憩(14㌔コース)

北山杉並木横を進む

地元有志の皆さんによる京北鍋のご接待

京北鍋 三大揃って、頂きまーす。

具だくさんの京北鍋に舌鼓

山国護国神社で、最後の列詰休憩

2019.10.27

2019.10.26 時代祭鑑賞ウオーク

ここにエントリー本文を書きます。

2019.10.27

R01.10.25 秋の基地ウオーク「新選組ウオーク」(タカシマヤ京都店)

 2019.10.25 秋の基地ウオーク「新選組ウオーク」(タカシマヤ京都店) 雨 参加人数 56名
雨の出発式となりました。駅前を出発し西に向かい、最初に油小路事件跡の本光寺前を通り、北小路事件跡、天満屋事件跡を通り、新選組第二屯所跡の西本願寺太鼓楼を見て、堀川通りを進み西洞院通の綾西公園で休憩後、再び堀川通りを北上して二条城前から、二条公園の東屋で雨宿りしながら昼食を食べました。午後は、大宮通を南下し四条大宮から新選組が活躍した壬生の町を通り,旧前川邸、八木邸を過ぎて壬生寺でトイレ休憩をとりました。さらに進んで、十月桜が咲く光徳公園で再び休憩後、花街の島原を通り抜けて、最後にまぼろしの屯所跡の不動堂前を通り、京都駅にゴールしました。雨に悩まされたウオークでした。

雨の京都駅前で出発式

油小路事件跡の本光寺前を行く

天満屋事件跡

第二屯所跡の西本願寺太鼓楼

雨の中、二条公園の東屋で肩を寄せ合って昼食

壬生、旧前川邸(第一屯所跡)

壬生寺で休憩

島原、輪違屋前を行く

角屋前

ゴールで主催者タカシマヤ京都店からプレゼント

最終更新日:2020/06/22

発足:2007/01/01

活動報告ブログ

協会のご案内

NPO法人 京都府ウオーキング協会

  • TEL:075-353-6464
  • FAX:075-352-4600

メールはこちらへ

著作権について

特記無きコンテンツの著作権は、NPO法人 京都府ウオーキング協会に属します。

検索

ページの先頭へ